午前
市内の環境保全活動団体の紹介②
日時:2024年11月14日(木曜)10:00~12:00
講師:高槻市内の各環境保全活動団体の代表者
会場:高槻城内公民館 2階多目的・視聴覚室
今回は7月25日に行った活動団体の紹介に引き続き、4団体から活動内容等の説明が有りました。
大阪植物観察会 市川様
「北摂を中心に里山あるき、植物観察を楽しんでいます」と楽しさが伝わってきました。
たかつき環境市民会議 松村様より5グループの紹介がありました。
高槻里山ネットワーク 加藤代表
安全第一に楽しく地元里山を守り育て次世代に引き継いでいくための活動をおこなっています。
たかつき市民環境大学OB会 月森会長
本大学の卒業生を中心に自然を愛し、学ぶことを通して親睦を深める活動をおこなっています。
一人でも多くの12期卒業生がボランティア団体に加入され活躍されることを期待しております。
午後
第22回講座 都市公園の樹木を知ろう
日時:2024年11月14日(木曜)13:00~15:00
講師:たかつき環境市民会議 里山グループ会員 10名様
会場:高槻城公園
高槻城公園内の樹木を巡るコースです。
午後からの講座について説明を受け、10名の講師の方々の紹介、そして3班に分かれて出発です。
それぞれの班に講師の方と補助の方がおられ、分かりやすく説明を聞くことができました。
講師の説明に熱心に聞いてます!
綺麗に整備された公園です!
樹木を「見て」「聞いて」「触って」「嗅いで」五感で感じ楽しく学びました!
配布された観察樹木の資料は、アイウエオ順に並んでおり検索するのに大変分かり易かったです。
また、樹木配置図があり現在地点が分かり便利でした。
講師より葉っぱの形や付き方、縁の形状の違い、花や実の色、特徴等を丁寧に30種類以上説明をして頂きました。
春夏秋冬それぞれの季節に是非訪れたい場所の一つとなりました。
今回の講座にあたり事前準備をして頂き、受講生一同楽しく観察することができました。
里山グループの会員の皆様に感謝致します。
※観察した樹木:アオギリ・アキニレ・アラカシ・イチョウ・イロハモミジ・ウツギ・ウバメガシ・ウメ・エノキ・カクレミノ・クスノキ・クリ・クロガネモチ
クロマツ・ゲッケイジュ・ケヤキ・コノデガシワ・サクラ類・サルスベリ・サンゴジュ・シモクレン・シャリンバイ・シラカシ・ソテツ・タイサンボク
ハナミズキ・ヒイラギモクセイ・フウ・フェニックス・ブラシノキ・ボタイジュ・メタセコイヤ・ヤマモモ・ツバキ 以上
次回の講座:第2回自主観察会
日時:11月28日(木)10:00~15:00
場所(枚方市):関西リサイクルシステムズ(株)
村野浄水場
以上