お食事中のマルスの周り、

抜けた毛がトレー上に散らばっていたので
食事が済むのを待って ブラッシングを敢行。

ファーミネーターの活躍で、短時間に大収穫♪

大まかな量を伝えたくて 掌に載せてみました。
掌が すっぽり覆われるほどの量、あります。

短時間で一気にブラッシングしたので
まだ 背中に一部 残ってました。^^;

給水後、マルスのあごが
水で濡れているのも撮れました。^^

さて、食事の続きです。
マルスは、一度に たくさんは食べないので
こんな風に 一食分を数回に分けて食べます。

顔を上げたということは…

食事が終わったかな?
ペロリと舌が出ました。^^

( ‥) ン? まだ続きがあったみたい。^^;

隣にある お水も飲んで…
今度は食事が終わったようです。

食事の後は、ecru手作りの踏み台に座って

高みの見物。(o ̄ー ̄o)

ついでに窓の外も眺めて

キメポーズは、舌を ぺろり~ん でした。^^
茶トラ班に続いて、マルスも ひと通りブラッシングが済んだけれど
抜け毛の多い時期なので、こまめなブラッシングをするのは大事。
毛玉を吐くのって、猫にとっては日常茶飯事なのかもしれないけど
見てると辛そうなので、出来るだけ毛玉を吐かないでいられるよう
してあげたいな、と。(これも、親ばかなのかも知れないけど…)
ブログランキング参加中です。

舌ぺろり~ん は、ごちそうさまの合図?