It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

地震対策・本棚編

2016-06-16 | 日記

備える防災というサイトを参考にしながら
家具の転倒防止用に購入したのが――




家具転倒防止グッズの ふんばる君





合成樹脂で出来ている柔軟性のある素材です。




断面の形は こんな風になっていて




厚みのある方を手前にして家具に挟み込み
家具を手前に倒れにくくする、というもの。

これは 3段のカラーBOXに使用したところ。
熊本地震の時、ecru_家で倒れた本棚は
背の高いものだけでしたが
備えあれば…ということで
カラーBOXを含む本棚全てと
洋服ダンスに付けました。




背の高い本棚の片方(右側)に付けたところ
左側の同じサイズのより手前に出る形になり




測ってみると、6cmほど前に出ました。




本棚2つとも 下に「ふんばる君」を付けて
中身を入れ替え、重いものを下に入れて
(絵本が かなりあるので それを中心に)
重心をできるだけ低くしました。




ついでに、目隠しカーテンも少し破れたので
新しく作り変えて 気分を一新。




ふんばる君を装着し、直ぐではなかったけれど
数日後、ライトが以前と同じように
本棚の上に乗って寛いでいました。




僅かではありますが本棚の向こう側(壁側)が
少しだけ低くなっているにも拘らず
寝るのには違和感が無かったようです。




それと…この本棚に安定感が増すよう
この金具も付けることにしました。




本来なら、裏側に付けるべきところでしょうが
また全ての本を出して作業する意欲が無く、
左右の本棚の上部分を留めることにしました。




手前から見ると こんな感じです。
(本棚が本の重みで曲がっており、
左右の端がピッタリ着かないのは止む無し)




金属部分が露出していると
縁の部分や釘でケガをするかもしれないので
上からマスキングテープを貼りました。




その翌日…
早速、ライトが本棚に上がっていました。




固定した部分と2ショット。(笑)




誰が考え出したかは不明ですが
右下のブラウン管TVを踏み台にして
この本棚に上がるのです。
なので、ここにも ひと工夫。




TVの下に滑り止めマットを敷いて、安定感UP。
この滑り止めマット、なかなかの優れもので
他にも 本棚のDVDを入れているところや
箱の下に敷いて安定感をUPさせました。




【 おまけ画像 】
本棚の目隠しカーテンを作るため
布を広げたところ、この有様。
この場所で 布に じゃれてました。ヾ(ーー )ォィ
レフトくん、退いて下さ~い!!



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ