It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

にゃん毛玉・その17

2016-06-20 | にゃん毛玉

前回、日記で ご紹介してから
ずっと放置していた にゃん毛ですが――




そろそろ 本体と約1年分の にゃん毛を
合体させることにしました。




少しずつ本体に毛を被せてから
いつものようにニードルで固定。
レフ毛玉は後で見て頂くことにして…




こちらは ルナちゃんとルナ毛玉。




匂いを嗅いで確認中。
(完全に顔より大きいです)




そして、コチラは センタとセン毛玉。




窓辺で寛いでいるところに
いきなりコレを載せたので
逃げちゃうかな?とも思ったのですが




しっかり匂いチェックしてました。




これが今回完成した にゃん毛玉。
(サイズの目安になるかと思い
足指も写真に入れてみました)




7個並べたら、92cmぐらいです。




茶トラ班の毛玉は、微妙に色が違うので
並べると 何とか見分けがつきます。

2014年、2015年、2016年を並べてみます。
↓↓




それぞれ、大きさの違いはありますが
確実に大きくなっています。
やはり、ブラッシングが嫌いなので
さくらのが一番小さいですね。


サイズ的に一番大きいのはセン毛玉ですが
この1年で集まった毛の量は
レフトが一番多かったので
ひょっとしたら、そのうち追い越すかも?

センタはブラッシング大好きなのですが
こまめにブラッシングする分、
余分な毛が少ないからかも知れません。

今後のサイズ変化にもご注目ください!



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



プリンターのラック

2016-06-19 | 動画日記

地震対策グッズとして――




この粘着ゴムも買いました。




こんな風にプリンターの下に貼ると
ラックにしっかり固定される優れもの。




不安定で倒れやすいルーターの足元にも
これを貼って安定させました。

このほか、台所の電子レンジや炊飯器等、
足元を安定させたいものに使いました。

粘着力が強く、安定感抜群なのですが
全てに これを使うわけにはいかないので
その他のものには滑り止めマットを使用。




ラックの上が お気に入りのマルス隊長。




この段には以前、
先代のプリンターも乗せていたのですが
地震を機に処分したので
今は専らマルスの寛ぎ場所となってます。




キメキメポーズの隊長。




徐に横になり、、、




そのまま




ゴロンと横になりました。




途中、寝返りも打ったり…。




最後にカメラ目線の隊長を。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



キジ太ハウス、その後。

2016-06-18 | キジ太

6月に入ってから間もないある日――




キジ太ハウスの入り口付近に
マーキングらしき跡を見つけました。
台所用の中性洗剤で拭き取って
ニオイを消し、キレイにしておきました。

この頃は、まだ例のキジ猫さんが
訪問していたと思われます。




その3日後…
キジ太ハウスの中にキジ白猫の姿が。




外に出てハウスの中を見てみると…

動画です。
↓↓


じゃじゃ~ん!キジ太でした♪




新しいハウスにキジ太が入っているのを
見たのは これが初めてでした。




気持ち良さそうに寝ているので




邪魔しないように そっと撤収。


この後、ここで寝る姿を
よく目にするようになりました。
このところ暫くキジ猫さんの姿も見ないし
キジ太も安心したのかもしれません。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



カッコいいポーズ

2016-06-17 | 動画日記

気温が高くなると よく見られる――




レフトの このポーズ。




ライトも見つめてます。




縁台に前脚を片方乗っけた このポーズ、
なかなか風流だと思いませんか?
(「風流ポーズ」って 名付けちゃおうかな)




アップで見ても なかなかい感じ♪




と、そこへ ルナちゃん登場。

動画です。
↓↓


せっかく傍に行ったのに、
レフトったら、すぐ行ってしまいました。
「ルナちゃん 呆然と立ちすくむ」の巻?




因みに…そのころ他の茶トラふたりは
別の窓辺で まったりしていました。


昨日、北海道で震度6弱の地震が発生。
TVを見ながら食器棚に滑り止めシートを
敷いている最中だったのですが
思わず身体がゾクゾクっとしました。
どうか、地震による被害が出ませんように。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



地震対策・本棚編

2016-06-16 | 日記

備える防災というサイトを参考にしながら
家具の転倒防止用に購入したのが――




家具転倒防止グッズの ふんばる君





合成樹脂で出来ている柔軟性のある素材です。




断面の形は こんな風になっていて




厚みのある方を手前にして家具に挟み込み
家具を手前に倒れにくくする、というもの。

これは 3段のカラーBOXに使用したところ。
熊本地震の時、ecru_家で倒れた本棚は
背の高いものだけでしたが
備えあれば…ということで
カラーBOXを含む本棚全てと
洋服ダンスに付けました。




背の高い本棚の片方(右側)に付けたところ
左側の同じサイズのより手前に出る形になり




測ってみると、6cmほど前に出ました。




本棚2つとも 下に「ふんばる君」を付けて
中身を入れ替え、重いものを下に入れて
(絵本が かなりあるので それを中心に)
重心をできるだけ低くしました。




ついでに、目隠しカーテンも少し破れたので
新しく作り変えて 気分を一新。




ふんばる君を装着し、直ぐではなかったけれど
数日後、ライトが以前と同じように
本棚の上に乗って寛いでいました。




僅かではありますが本棚の向こう側(壁側)が
少しだけ低くなっているにも拘らず
寝るのには違和感が無かったようです。




それと…この本棚に安定感が増すよう
この金具も付けることにしました。




本来なら、裏側に付けるべきところでしょうが
また全ての本を出して作業する意欲が無く、
左右の本棚の上部分を留めることにしました。




手前から見ると こんな感じです。
(本棚が本の重みで曲がっており、
左右の端がピッタリ着かないのは止む無し)




金属部分が露出していると
縁の部分や釘でケガをするかもしれないので
上からマスキングテープを貼りました。




その翌日…
早速、ライトが本棚に上がっていました。




固定した部分と2ショット。(笑)




誰が考え出したかは不明ですが
右下のブラウン管TVを踏み台にして
この本棚に上がるのです。
なので、ここにも ひと工夫。




TVの下に滑り止めマットを敷いて、安定感UP。
この滑り止めマット、なかなかの優れもので
他にも 本棚のDVDを入れているところや
箱の下に敷いて安定感をUPさせました。




【 おまけ画像 】
本棚の目隠しカーテンを作るため
布を広げたところ、この有様。
この場所で 布に じゃれてました。ヾ(ーー )ォィ
レフトくん、退いて下さ~い!!



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



クロス 3ポーズ

2016-06-15 | 日記

キャットタワー1号のBOX部分に――




in して、気持ちよさそうな寝姿のレフト。




自慢の ふかふかクリームパン を
軽くクロスさせてます。




これは また別の日。




同じくクロスさせているものの、
かなり踏ん張った感のスタイル。




一方、センタは その頃、
別の窓辺に寝そべっておりました。




上から見ると こんな感じ。




後ろ脚を網戸に引っ掛けてます。




そのうち、頭を縁台の上に載せ…




前脚をクロスさせる形に。




更に深くクロス。




上から見ると、なかなか見応えのある
ダイナミックなポーズでした。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



ゴロリ

2016-06-14 | キジ太

まだ梅雨入りする前の お天気のいい朝――




ハウス横の板の上で転がるキジ白猫、発見!




実に気持ち良さそうなキジ太氏。




脚の感じは こう。




こちら、後ろ脚。




で、前脚は こんな感じ。

最近は、例のキジ猫さんの姿を見ません。
侵略を諦めて撤退したかも?!




【 おまけ画像 】

しっぽで「J」のキジ太氏。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



まだ やってます。

2016-06-13 | 日記

寝室のベッドに出来た――




“もっこり” の中身は




お約束の…




ライト班長です。




いきなり捲られたので キョトン顔。




正面顔は残念ながらピンボケでした。 (ノ∀`)

多少気温が高くても
まだまだ潜り名人の技が光ります



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



時計に ひと工夫

2016-06-12 | 日記

熊本地震以来、
大した地震対策をしていなかったのですが
気持ちがだいぶ落ち着いてきたというのもあり
(やっと色々やってみようという気になった)
少しずつ、思いついたことをやっています。




ecru_家には掛け時計が2つあって
どちらの時計も文字盤のところがガラスです。
高いところに掛けているので
万が一、落ちてきた時のために
フィルムを貼ることにしました。




ガラス面に沿ってペンで輪郭を取り
フィルムを貼りました。




次は、この両面テープを使います。




時計の枠の部分にテープを貼り




滑り止めマットで包みます。
このすべり止めマット、
他にも色々と応用できて便利なんです。




包んだのがコチラ。




もう1つの時計は、これを使って包みます。




こんな感じに出来ました♪

落ちてきた時に少しでも衝撃が和らぐかな
と思って やってみました。


他にも本棚や食器棚などに手を加えたので
少しずつ ご紹介していきたいと思います。




さて・・・
緩衝材の切れ端を




マルス隊長のハゲの部分に被せて
はいッ!即席ヅラの出来上がり~!




ecru_的には なかなかお洒落だと思うのですが
隊長的には余計なお世話だったようで…。




応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ



センタ丸

2016-06-11 | 動画日記

センタのお気に入りの寝場所は――




ここ、スカイスクレイパーの2段目は
センタのお気に入りの寝場所。




頭を抱え込むようにして




まぁるくなって寝ています。




午後は、元・家型ベッドの「上」に移動。
ここでも丸くなって寝ています。




いい具合に凹んでいるので(盆地状?)
すっかり お気に入りのようです。

動画です。
↓↓


特に何も起きない動画です。(笑)




未だにカメラの苦手なセンタですが
眠いときは、じっくりと撮らせてくれます。



応援ありがとうございます。(*´▽`*)ノ