GW明けを明日に控えて、単2053レとして走った-147。
時にはタンキもいいもんだ
ナニもないのを隠すつもりはなかったが、東海道本線上りE電が遅れてたのでついでに入ってもらった。
. . . 本文を読む
三河三谷で見つけて、上りの"こだま"で追い抜いた5086レ。
陽が落ちてくるにつれて山影が線路を覆っていき、いよいよピン位置から陽の光が消えるという17時の十分前、10時間20分遅れの5086レが現れた。EF66やEF210の牽引なら兎も角、朝方に通過している筈の数少ないEF65PF牽引貨レがこんな時間に東海道本線を上ってくるとか、他の誰が知る。
しかし8862レのダイヤを使ってきたか・ . . . 本文を読む