昨日はSLレトロみなかみ号を撮りにいきました。
紅葉の季節ですが・・・
諏訪峡は既に落葉状態だったし、簗は天気がいいのでダメ出し、ベイシア横で撮るのは能がない。
しかし、ここでも日が当たる場所はなんとか落葉していませんでしたが、よーく見てみると一部は落葉しているようです。
やっぱり、旧客でなくても先週の方がよかったかな?
昨日はSLレトロみなかみ号を撮りにいきました。
紅葉の季節ですが・・・
諏訪峡は既に落葉状態だったし、簗は天気がいいのでダメ出し、ベイシア横で撮るのは能がない。
しかし、ここでも日が当たる場所はなんとか落葉していませんでしたが、よーく見てみると一部は落葉しているようです。
やっぱり、旧客でなくても先週の方がよかったかな?
今日の<カシオペ紀行>はEF8181号機が担当ですが、まだ暗くてなかなか撮れない状態です。
しかも、小雨が降っています。
しかし、何故かEF8181号の撮影は雨の日が多い・・・
<追伸>
ヒガジュウの撮影地は消滅しました。
知らなかった。
幾度の故障を乗り越えて不死鳥の如く復活する、ニーナことEF66 27号機。
通過時間帯は昼前だったけれど、生憎の曇り空だったので、今回はかつてのブルートレインの撮影地である真鶴俯瞰です。(初めて行きました。(^^;))
しかし、前二本の貨物は10分遅れだったけれど、15分経っても20分経ってもやってきません。被りが気になるところです。
どうやら、真鶴駅の側線に退避していたそうです。
結局、30分遅れでやってきました。
189系が青梅線→南武線を走るとのことなので、朝もはよから出掛けました。
富士山が見えたら多摩川と思っていたのですが・・・
仕方がないので矢川-谷保間で撮りました。
追いつくことはできないので、今日からリバイバルカラーで走り始めた800形を取りに川崎へ。
散々探したけれど見つからず、本当に走っているのかなと思っていたら、南太田で抜いたので六郷土手で降りて、10分後にやってくるリバイバル塗装の800形をパチリ。
しかし、タイミング遅れ。
もう夕方だし、ここで諦める訳にはいかないので追っかけることにしました。
しかし、北品川駅でも失敗したので、また追っかけて日ノ出町駅でなんとか前面を撮れました。
でも、この塗装って短かった印象があります。
なんでも、快特用と区別するために細い白帯になったそうで、2000形も快特用を解除され3扉改造とともに細い白帯なりました。
583系はよく〈わくわくドリーム〉として首都圏にやってくるのですが、始発電車に乗っても583系通過後の4分後に東浦和駅に到着するので、なかなか縁遠い列車でした。
しかし、年内?引退とあっては撮りにいかなければと車に乗ってやってきました。
思ったより人が少なくて良かった。(天気悪いからね)。
どうせ天気がわるいなら、霜で降りて欲しいところです。