「花色木綿」柳家わさび
来年真打ちになるらしい。
柳亭わさびになるのか?
因みに、花色木綿って華やかな色かと思っていました。
「大安売り」鈴々舎馬るこ
バーゲンってやっている?
「そば清」柳家喬太郎
毎月末日みそかは、そばの日だからそば清?
「片棒」古今亭菊之丞
節約節約。
「柳田格之進」柳家花緑
重い噺なのでなかなか自ら聴こうとはしないけれど、常連券なのでいろんな噺を聴けます。
ニーナを撮りにいったら電車貨物のスーパーレイルカーゴが撮れました。
逢妻駅で発生した人身事故の影響で2時間強遅れたためでした。
ニーナを待っていたらこんな物も撮れました。
サメ同士の交換。
そして、7時間強も遅れたニーナです。
7時間も何やってたの~って感じです。
東京メトロの6000系に続いて、東急7700系も終焉の時期を迎えました。
地方鉄道でも7000系の引退もあるようですが、この7700系は養老鉄道で再デビューの予定です。
蒲田駅から矢口渡駅まで歩いていたら、柑橘系の果物の木があったのでゆるく撮ってみました。
もう一つのお目当ては、普通のローズピンク色のパーイチを撮ることでした。
新潟駅から始発電車に乗って一番乗りしたのはいいのですが、なかなか後退しない山影や、行き交う雲がやきもきさせます。(まぁ、結局は天気予報通りの曇り)
仕舞いには、二匹の猿が背後で柿を食べる始末でした。
撮影後、桑川駅まで戻ってラーメン食べて待合室で待ってたら、いなほ号が来るようなので撮りに行ったら、瑠璃色のいなほ号でした。
はまなす色は撮り損ねました。
動画も撮りました。
今日、明日は撮りたい列車があるので、何とか行程を捻り出してやって来ました。
先ずはキハ47(でも急行色)の〈奥久慈紅葉レトロ号〉です。
まだ、下小川付近は紅葉していないので、朝ドラ「ひよっこ」の舞台の奥茨城村(常陸大子と思われる)の隣村?ムネオさんが住んでいると思われる、福島県にやって来ました。
川崎からだと始発に乗っても、特急に乗っても下り列車の撮影には間に合いません。(/o\)
車で出掛けないと効率が下がりますので、もうひとつのお目当ての撮影のため、水郡線下り列車に乗って移動します。
臨時快速〈奥久慈紅葉レトロ号〉が水戸駅を出発