
今月は忙しく毎週休日出勤、趣味の写真も出来ないし、新車のシビックにも殆ど乗れません。
そうこうしている内に、会社の近くの桜並木、昨夜の強風でほとんど散ってしまいました。
ピンクの絨毯はとても綺麗だけれど、朝の七時に見るとは思わなかった。
はぁ~っ、疲れた。へ(×_×;)へ
明日も休日出勤なので遠くへは出掛けられないので、ライトアップされた六義園の枝垂れ桜を見にいきました。
多くの人が集まって大変でしたが、早めに出掛けたのでなんとか撮れました。
今日から新型ロマンスカー70000形ことGSEが営業運転を開始しました。
写真は一度、箱根湯本まで行って帰ってきたはこね82号です。
ということは・・・
そう、スーパーはこね5号はタッチの差?クリックの差で乗れませんでしたので、多摩川で撮影しました。
他に誰もいませんでした。
空はスカッと青くないので川面を多くしました。
近づいてみると、カッコいい!
さぁ、さっそく乗り込む・・・といっても3号車に乗車です。
箱根湯本に着くと直ぐに折り返しのため、駅近くで撮影しました。
今月はまだ半月で残業が45時間なので、早く寝たいのでどこにもよらず、何も買わずに帰宅しました。
でも、新車の匂いがするGSE乗れたので良かったです。
祝!小田急線複々線化完成 上り緩行線梅ヶ丘→代々木上原間前面展望
祝!小田急線複々線化完成 下り緩行線代々木上原→梅ヶ丘間前面展望
祝!小田急線複々線化完成 下り緩行線和泉多摩川→向ヶ丘遊園間前面展望