豊後清川駅からキハ125系に乗って熊本駅に向かいました。
宮地駅でキハ200系に乗り換えです。
宮地駅には転車台が残っていましたが、暫くは使っていなそうでした。
スイッチバック駅の立野駅へに進入は、前面?背面?展望として動画にまとめました。
豊後清川駅からキハ125系に乗って熊本駅に向かいました。
宮地駅でキハ200系に乗り換えです。
宮地駅には転車台が残っていましたが、暫くは使っていなそうでした。
スイッチバック駅の立野駅へに進入は、前面?背面?展望として動画にまとめました。
阿蘇山の火砕流が固まった阿蘇溶結凝灰岩の岩壁を貫いた、百枝トンネルをすぐでるといきなり鉄橋を渡ります。
通常ならキハ200系やキハ125系が走っていますが、今回は観光特急あそぼーいを狙いました。
往路は豊後清川駅から歩こうと思ったのですが、あまりにも暑くてタクシーをよ呼びました。
赤いキハ200系も撮っています。
タクシーだとそんなに掛からないと感じたのか、復路は歩いたのですが・・・
軽い登坂と暑さで・・・失敗です。
この日は熊本へ向かいました。
動画も撮っています。