【みどりの窓口】
研究会で二席目となる新作落語。みどりの窓口に切符を買いに来た、三人の変な客が騒動を起こす。
『小言幸兵衛』で三人の変な長屋への入居希望者がやって来る様な噺だ。(ほとんどは二人目で切ってしまうけど…)
たまたま、この噺のCDを持っているので、さほど新鮮味は感じなかった。(^^)ゞ
でも、面白かった。(≧∇≦)ノ彡
因みに、『ハワイの雪』もフジテレビのポッドキャストで聴いた事があるので、こちらも衝撃を受けなかっが、ポッドキャストの時よりもかなり洗練されていて良かった。 でも、もっと良くなる噺だと思う。(偉そうに何言ってんだかヽ(´~`;)
【木乃伊取り】 本当のミイラは出てこない。(当たり前ジャンヽ(´~`;)『ミイラ取りがミイラになる』のことでしょう)
じぁ、ミイラ取りって本当にミイラを取りに行くの(?_?)
詳しいことは(正しいことは)、[田中優子][落語研究会]で検索してね。プログラムに書いてあることが読めます。(^^)ゞ
噺は江戸弁が効いているお陰で、清蔵が活きている。
【その他】 八百長問題があるので、以下省略ってことで…( ;^^)/~~~
2月19日(土)に秩父鉄道で、国電カラー(ウグイス色)の1000系(旧国鉄101系)電車がラストランを行いました。
この日は天気がとても良く、気温も高くて春のようでした。ダウンを着て行ったのは失敗です。
撮影は、波久礼駅から歩いて20分位の所にある金尾山の展望台から俯瞰と、波久礼駅ホームから行いました。
今年は杉花粉の飛散が遅れていますが、杉花粉の本場は違っていて、息を切らしながら(マスクも外しながら)金尾山に登ったため、展望台に付いたとたん涙と鼻水が出てきました。
しかし、今まで1000系(旧国鉄101系)電車は良く走りました。
また、色々な路線でも活躍し、関東地方では、カナリヤ色の山手線、南武線(南武支線の時は2色)や鶴見線。オレンジ色の中央線快速、青梅線、五日市線や武蔵野線。スカイブルーの京浜東北線。そして、秩父鉄道へ・・・
そうなんだよね、山手線ではカナリヤ色だったんだよね~。(見た事はないけれど・・・)
だから、ウグイス色は山手線じゃなくて関西線色なんだよね。
これで、残った1000系(旧国鉄101系)電車は、スカイブルー編成と新旧秩父鉄道カラー3パターンとなりました。
窓から顔や手、ビデオカメラを出すととても危険です。また、花粉も車内に入ってきますので、良い子はマネをしないで下さい。