マスクを求めてさ迷ったついでに、雪の中を走るロマンスカーを撮りました。
桜満開後に雪が降るとは思っていませんでした。
勿論、新5000形も撮りました。
この日の5000形は終日各停のみの運用らしく、新宿-本厚木間を往復していました。
結局、マスクは買えませんでした。
しかし、月曜日からテレワーク試行のため自宅に閉じ籠るので、マスクする必要がなくなったので助かった・・・
いったい、いつになったらマスクが買えるようになるのかな・・・
マスクを求めてさ迷ったついでに、雪の中を走るロマンスカーを撮りました。
桜満開後に雪が降るとは思っていませんでした。
勿論、新5000形も撮りました。
この日の5000形は終日各停のみの運用らしく、新宿-本厚木間を往復していました。
結局、マスクは買えませんでした。
しかし、月曜日からテレワーク試行のため自宅に閉じ籠るので、マスクする必要がなくなったので助かった・・・
いったい、いつになったらマスクが買えるようになるのかな・・・
昨日のデビュー時は新宿駅からの折り返し回送電車しか撮れませんでしたが、今日は長い時間を走る予定なので、マスク購入の合間に撮りました。
この新5000形車両はヘッドライトの間のライト?がニッコリしているように見て、ニッコリ?ニンマリ?トレインかも・・・
それにしてもマスクの入手が困難で、二軒のドラッグストアをはしごして、3回洗えるグレーのマスク3枚と少し小さめのマスク7枚です。
なんか東急8500系を撮ろうすると住宅街か高架線を走るところしかないかなと思ったら、ほんの僅かですが菜の花が咲いていたので降りて撮りました。
何枚か撮っていたら、70090形の71792Fの試運転していました。
※あとで調べたら営業運転しているじゃん・・・じゃぁ習熟のための試運転かな?
ほぅ、もう試運転しているだと思ったら帰りに営業運転している71791Fに乗りました・・・
山手線に49年振りの開業の高輪ゲートウェイ駅に行ってきました。
二日目だから空いているかなと思っていましたが、意外にも混んでいました。
まずは、駅に進入してくる山手線をパチリ。奥にはサンライズ瀬戸・出雲の285系もいます。
特徴的な駅舎は新国立競技場の設計者の隈研吾さんが設計しました。
どちらかというと、夜の方が綺麗なような気もします。
実はこの高輪ゲートウェイ駅は会社と目と鼻の先なので、月曜日に出社すれば簡単に行けたのですが今日来てしまいました。
だって、駅に来たって店も何もないですから。
天気はあまり良くなかったのですが、700系新幹線の団体臨時列車が運転されたので撮りました。
前回は富士山をバックにしましたが、今回は富士山が隠れていたので大山をバックに撮りました。
3月8日にラストランが予定されていましたが、新型コロナ肺炎の影響で運転取りやめとなり、この写真が事実上のラストランとなってしまいました。
仕方がないよね。こんだけ蔓延していては・・・
下の写真は2月24日撮影の富士山をバックにしての一枚です。
新型コロナウィルスや花粉が飛散する中、不要不急の外出ですが700形新幹線の団体臨時列車撮影後、多摩線で試運転を繰り返す小田急新5000形電車を撮りにきました。
尚、動画も撮りました。