今回は神社でジャズコンサート。
今年の5月はお寺で今回は神社です。
観光地で有名な屋島の地、屋島神社なのです。この神社には徳川家康公が祀られているそうです。
なぜ神社でコンサートなのか?ジャズコンサートを開催することで町おこし。
今や屋島も例外にもれず、シャッターの閉まった空き店舗の多い商店、それに観光客も激減。そこで主催「元気YASIMAをつくろう会」と「子供達にとっても大人にとってもお年寄りにとっても、人と人のいい関係を作りだしていくような町づくり、地域おこしの輪をどこまでも広げていきたい」と「NPO法人教育倫理プラザ」の活動理念が一致したのでしょう。
SWJOによる演奏でした。
今日は文化の日に相応しい時間を過ごさせて頂きました。
いつもBさんに連絡していただき感謝です。
人と人とのいい関係・・・今日は息子夫婦も一緒に、これこそいつまでもいい関係でいたいと願ってます。
今年の5月はお寺で今回は神社です。
観光地で有名な屋島の地、屋島神社なのです。この神社には徳川家康公が祀られているそうです。
なぜ神社でコンサートなのか?ジャズコンサートを開催することで町おこし。
今や屋島も例外にもれず、シャッターの閉まった空き店舗の多い商店、それに観光客も激減。そこで主催「元気YASIMAをつくろう会」と「子供達にとっても大人にとってもお年寄りにとっても、人と人のいい関係を作りだしていくような町づくり、地域おこしの輪をどこまでも広げていきたい」と「NPO法人教育倫理プラザ」の活動理念が一致したのでしょう。
SWJOによる演奏でした。
今日は文化の日に相応しい時間を過ごさせて頂きました。
いつもBさんに連絡していただき感謝です。
人と人とのいい関係・・・今日は息子夫婦も一緒に、これこそいつまでもいい関係でいたいと願ってます。