ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

自治会親睦旅行

2014-11-10 21:41:40 | ちょっとお出掛け

昨日の生憎の雨の中をさし姫路城へ
近隣の人とは言え普段は滅多に話しをしない人達、この日は老若男女を問わず会話が弾みます。
とは言っても35名の参加者は高齢者が殆どです
地区出発7:30⇒国宝姫路城へ

大河ドラマの影響もあるのか駐車場は観光バスが何台もツアー客が多いのしょうね。
まだ工事中なので天守閣には行けず、百間廊下(千姫が毎日この廊下から男山を拝んでいたらしい)を通り化粧櫓(ここは千姫の休憩所)などの見学。
天守閣は27年3月27日に一般公開だそうです。
昼食はそうめんの里・揖保の糸資料館
食事の前にやっぱりね~資料館の説明を聞き、工場見学です。

気にも止めて無かった、そうめん束の帯の説明を聞きました。
お腹が空いたところで3Fへゲルトルームで昼食です。

午後からの見学は赤穂観光です。
赤穂大石神社を参拝して資料館には行かずに早く戻り出発を待つことにしました。
毎年11月のこの時期に行われる親睦旅行、今年で3年連続何でかな・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする