気が向けば
の私、1月から気が向いた時に針を持ちチクチクと
チクチクしている私を主人が見ると「またバック作り・・・」の言葉。
私、気に留める事なくチクチク、半端布の処分も兼ねてです。
しかし、捗らないので布量は減る事なく、押入れの衣装ケースの中で出番を待ってます。
今回選ばれた布で出来あがったのがこのバックです。
昨夜出来あがったので、今日の女子会に提げて行きました。
これ友達からの評判は良かったです。
私が家を留守にするのを知った友達がそれまでにと2月の女子会と称し集まりました。
みんな良い仲間です。
今回の女子会はひまわりさんのブログからお店を選びました。
このお店、昼食時に通りかかると沢山お客が入っているので以前から気になっていたんです。
20食限りのランチがね~ひまわりさんありがとう
20食限りと知って、友達との待ち合わせ時間は開店時間に合わせ11時に決定。
このランチ、メインのおかずも選べてとても良かったです。
広いお店なので食後もゆっくり出来ましたよ。
最新の画像[もっと見る]
ランチに好いですね。
綺麗だし品数あって~
手作りバック出来ましたね。
布は軽くて持ちやすいし
重いバックは苦手なので・・・・!!
用途に合わせて色んなバックが必要なんですよね。
用途に合わせるなんて、男性には解らないでしょう。
普段には布で出来たカバンで十分です。
どうやったらこんなのが作れるんだろう~。
私も刺繍はやりますが、
こんな綺麗なの作れない~!
女子会たのしかったですか。
お友達がたくさんいていいですね♪
素敵なバッグが出来上がりですね~
軽くて丈夫で重宝できますね~
私は最近 目も悪くてキルトもほっからかしです(-"-)
ekoさん 私の記事を参考にして貰た上に
リンクまで張って頂き感謝~~です。
失礼しました。
私は刺繍は駄目です。
向き不向きがあるんですね。
それだから良いのかも・・・
私もいつもする事に合わせてメガネを変えてます。
これからますます何をするにしても億劫になるでしょうね。
プールでいろいろ教えて下さいね
次々使いやすそうなバック持つのも楽しみですね、
私は、中身を入れ替えるのがめんどうで、いつも
同じ物で、気を付けなければです。
女子会楽しいですね、気の会う友達との食事会、
ストレス解消ですね。又頑張れるよ。
またご一緒して下さいね。