
今夜は先日放送したためしてガッテン「死者急増!肺炎の真実」をビデオに撮っておいたのでそれを観ていた。
自分が2度肺炎に侵されたのでその内容に特に興味があった。
死因の原因第一はガン・第二は脳卒中・第三は心筋梗塞・第四は肺炎
近年は肺炎にかかる人が増加しているらしい、その理由として抗生物質が効かなくなっているという。肺炎を起こす菌には肺炎球菌・化膿連鎖球菌・黄色ブドウ菌・大腸菌等まだまだある、そんなことも知らなかった。
10~50歳の方で10人中5人は保菌者・老人も10人中5人保菌者・幼児は10人中8人が保菌者。口の中に菌があっても必ずしも肺炎にかかる訳ではない、気道から肺に入らなければ大丈夫。
物が口に入ると口~食道へと運ばれるがその時に気道が塞がれるがそのタイミングが問題。
自然に飲み込むのに3秒以内であれば肺炎にかからないらしい。逆に時間が長い人が何度もかかるのだとか、じゃあ対策は?
対策として歯を磨くこと、それも歯茎をよく磨くことで脳が刺激されて活性化するのだという。
それが予防にもつながるらしいのだが、それじゃ私は衰えているという事?
肺炎の予防の法則 第一インフルエンザや風邪に注意すること
第二歯と歯茎を磨く
第三肺炎球菌ワクチン
ビデオを観終わりテレビを総合NHKへ。
偶然にも仕事のプロフェッショナル看護師「重症肺炎命は救えるのか?」の字幕、見入ってしまった。重症肺炎の患者さんだった2ヶ月入院で元気になっているのを撮っていた。
私の場合はたまたま他の病気で入院した時に見付ったので大事には至らなかっただろう、自覚症状はまったく無かったが運が良かったといえようそれに抗生物質も効き2週間で完治した。
これから予防法を参考にしましょうかね。
自分が2度肺炎に侵されたのでその内容に特に興味があった。
死因の原因第一はガン・第二は脳卒中・第三は心筋梗塞・第四は肺炎
近年は肺炎にかかる人が増加しているらしい、その理由として抗生物質が効かなくなっているという。肺炎を起こす菌には肺炎球菌・化膿連鎖球菌・黄色ブドウ菌・大腸菌等まだまだある、そんなことも知らなかった。
10~50歳の方で10人中5人は保菌者・老人も10人中5人保菌者・幼児は10人中8人が保菌者。口の中に菌があっても必ずしも肺炎にかかる訳ではない、気道から肺に入らなければ大丈夫。
物が口に入ると口~食道へと運ばれるがその時に気道が塞がれるがそのタイミングが問題。
自然に飲み込むのに3秒以内であれば肺炎にかからないらしい。逆に時間が長い人が何度もかかるのだとか、じゃあ対策は?
対策として歯を磨くこと、それも歯茎をよく磨くことで脳が刺激されて活性化するのだという。
それが予防にもつながるらしいのだが、それじゃ私は衰えているという事?
肺炎の予防の法則 第一インフルエンザや風邪に注意すること
第二歯と歯茎を磨く
第三肺炎球菌ワクチン
ビデオを観終わりテレビを総合NHKへ。
偶然にも仕事のプロフェッショナル看護師「重症肺炎命は救えるのか?」の字幕、見入ってしまった。重症肺炎の患者さんだった2ヶ月入院で元気になっているのを撮っていた。
私の場合はたまたま他の病気で入院した時に見付ったので大事には至らなかっただろう、自覚症状はまったく無かったが運が良かったといえようそれに抗生物質も効き2週間で完治した。
これから予防法を参考にしましょうかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます