goo blog サービス終了のお知らせ 

ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

うれしい~

2007-03-16 13:42:08 | Weblog
汚くなった花摘みをしていたらなんとなんと5月頃に咲くナスタチウムに蕾が付いている。1年草なのでタネが落ちたのが秋から冬と寒さに負けず成長してきたのだろう。
以前高知のモネの庭に出掛けた時気に入り買ったのだがそれを枯らしてしまい、新たに購入したもの。
うれしくて心ウキウキになった日でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 近江八幡の火祭り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うさん~! (梓の小鳥)
2007-03-17 09:33:59
私も爪のあかでもせんじて飲ませていただきたい!
園芸って本当に駄目なんですよ。
全て枯らしてしまう・・・

種も大事にしてくれる人を選ぶようですね~。

Ekoさんのお宅に咲いて良かったわね、ナスタチウムさん~!
返信する
いえいえ (eko)
2007-03-18 19:42:35
梓の小鳥さん いつもありがとう。
 
私だって今までに沢山の花を枯らしてしまいましたよ。それだけに根付くとうれしいんですよ~
まぐれまぐれ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事