goo blog サービス終了のお知らせ 

ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

キッチンタイマー

2025-02-11 10:34:20 | Weblog

ユーチューブ「フラミンゴの介護予防チャンネル」自分がいつも利用しているのは覚えているのでユーチューブを見ながらではなく時間はキッチンタイマーを使って行っている。
このキッチンタイマーですがもう20年間使っています

ちょっと外観も変色、もそろそろ買い替え時かな・・・
プリンターインクを買いに寄ったついでにキッチン小物コーナーへ
けっこうな数が揃ってますね~選んだのは

モード切替で時間も表示されますし10分・1分・10秒と設定出来るので便利です。
値段もそこそこお値打ち品のようです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もみじ饅頭 | トップ | 迷った結果決断しました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ekoさん、おはようございます♬~。 (shizuo)
2025-02-15 14:23:07
eKoさん、こんにちは♬~。
わが家のキッチンタイマー(TANITA製)に似てます。
30分で鳴るよう設定し、パソコンの休憩タイムに使っています(^_-)-☆
返信する
Shizuoさんへ (eko)
2025-02-15 15:38:09
Shizuoさん こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
我家はドリテックの製品です。スケールもここの製品で、塩分計はタニタでした。
塩分計は殆ど使っていませんけどね
パソコンの休憩タイムですかぁ、いい事を教えて頂いました。私もこれから利用しようと思います。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事