先月行われた「今井てつさんのシンセサイザー音楽と黒田十五代長幹様のお話」の第二回目が、
前回と同じく秋月郷土館で開催されました。
秋月黒田藩の成り立ちなどを解説し、郷土館の貴重な宝物である「島原陣図屏風」を紹介されました。
よく歴史の教科書やサブテキストで登場する島原の乱の絵は、この秋月郷土館所有のものだったのです。
よく見ると生き生きと仔細に描かれており、当時の合戦の様子が詳しく描かれています。
この絵は秋月藩祖の黒田長興が幕命により出陣し、大功をたてて凱陣したので
その二百年後に記念として軍学者らを迎えて
できるだけ多くの記録や調査のもとに描かれたのだそうです。
史料として、また美術品としても第一級品として評価されています。
お話しの後は、前回同様、今井てつさんによるシンセ音楽の時間に酔いしれました。
緑の庭を背景に、今井さんの音楽に合わせるかのように、
すぐ側で灯していた「眞櫨きゃんどる」の火が美しく瞬いて、
お客様はみなゆったりとリラックス。
キャンドルと今井さんの音楽って、実に調和するんですよ。
日頃の疲れも忘れて癒しの相乗効果となりました。
終わった後で、今井さんから「ブログ見ましたよ。」と言われドギマギ。
またいつか、音楽とキャンドルの素敵なコラボを
ぜひ実現させたいものです。
↓押してくださると励みになります。
人気blogランキングへ
前回と同じく秋月郷土館で開催されました。
秋月黒田藩の成り立ちなどを解説し、郷土館の貴重な宝物である「島原陣図屏風」を紹介されました。
よく歴史の教科書やサブテキストで登場する島原の乱の絵は、この秋月郷土館所有のものだったのです。
よく見ると生き生きと仔細に描かれており、当時の合戦の様子が詳しく描かれています。
この絵は秋月藩祖の黒田長興が幕命により出陣し、大功をたてて凱陣したので
その二百年後に記念として軍学者らを迎えて
できるだけ多くの記録や調査のもとに描かれたのだそうです。
史料として、また美術品としても第一級品として評価されています。
お話しの後は、前回同様、今井てつさんによるシンセ音楽の時間に酔いしれました。
緑の庭を背景に、今井さんの音楽に合わせるかのように、
すぐ側で灯していた「眞櫨きゃんどる」の火が美しく瞬いて、
お客様はみなゆったりとリラックス。
キャンドルと今井さんの音楽って、実に調和するんですよ。
日頃の疲れも忘れて癒しの相乗効果となりました。
終わった後で、今井さんから「ブログ見ましたよ。」と言われドギマギ。
またいつか、音楽とキャンドルの素敵なコラボを
ぜひ実現させたいものです。
↓押してくださると励みになります。
人気blogランキングへ