
昨年11月に行われた「ほとめきまち旅博」の報告会が久留米市役所で行われました。私は協力するサプライヤーという立場で参加したので、報告会にも顔を出しておくことにしました。
報告会の中で、ナイトツアーをした池町川の方たちの成功例などが話されました。今でも夜のガイドツアーは続けているのだそうです。ガイド付きで飲み屋を回るツアーってのはかなり面白いと思います。知らない土地の飲み屋さんってなかなか行きにくいもんだし。屋台巡りも好評だとか。
来年度に向けての組織図なんかも発表されてたりして、私は「あ、やっぱり来年度もやるんだ~。」って感じで鈍い反応でしたけど、とりあえず市側の意気込みだけは伝わってきました。
何事も二回目からが難しいもんです。一回目の経験や反省を生かして、今度のまち旅博もぜひ進化していくといいですね。
↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ
報告会の中で、ナイトツアーをした池町川の方たちの成功例などが話されました。今でも夜のガイドツアーは続けているのだそうです。ガイド付きで飲み屋を回るツアーってのはかなり面白いと思います。知らない土地の飲み屋さんってなかなか行きにくいもんだし。屋台巡りも好評だとか。
来年度に向けての組織図なんかも発表されてたりして、私は「あ、やっぱり来年度もやるんだ~。」って感じで鈍い反応でしたけど、とりあえず市側の意気込みだけは伝わってきました。
何事も二回目からが難しいもんです。一回目の経験や反省を生かして、今度のまち旅博もぜひ進化していくといいですね。
↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ