
今日は博多山笠の射会がありました。参加者は約800名という大マンモス大会でした。

参加者の一覧表も小さい文字で見にくいことといったら。

控えもごったがえしてました。

5組15人立ち。三人団体戦で四ッ矢7中しないと予選を通りません。

さて私の結果は…な、なんとゼロ中でした。しかも団体でもゼロ中。orz も、何も言うまい…。

今日の参加賞は例年通り、「手ぬぐい」です。このキュートな手ぬぐいは参加者に好評なので、今回なんかまさにこれをもらいに来ただけって感じ。
午前中でカタがついたので、ホーム道場へ戻ってきて引いていたら近くでドクターヘリが降りてきました。なんか事故?まるでERの世界です。しばらくして救急車が行ってヘリも飛び立ちました。

こんな田舎にヘリが着陸するなんて、滅多にないことです。しばらく弓を休憩してヤジ馬。

ドクターヘリがものすごい速さで弓道場の空を横切って行っちゃいました。患者さんが助かりますように。
私のヘタレな射とゼロ中といい、ドクターヘリといい、なんかぱっとしない一日だった…あ!そうじゃなくて、なんと当ブログを見て下さった方が「櫨蝋のワックス」と「正徳芯和ろうそくお供え用」を買っていただいたのでした。ありがたやありがたや。
「弓のカテゴリの部分を全部読みました。」と言われた時は、嬉し恥ずかし。やっぱり今日は博多へ行ってよかったということにしようっと。
来週は遠的大会。あ、去年もゼロ中だったな。…う。
↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ

参加者の一覧表も小さい文字で見にくいことといったら。

控えもごったがえしてました。

5組15人立ち。三人団体戦で四ッ矢7中しないと予選を通りません。

さて私の結果は…な、なんとゼロ中でした。しかも団体でもゼロ中。orz も、何も言うまい…。

今日の参加賞は例年通り、「手ぬぐい」です。このキュートな手ぬぐいは参加者に好評なので、今回なんかまさにこれをもらいに来ただけって感じ。
午前中でカタがついたので、ホーム道場へ戻ってきて引いていたら近くでドクターヘリが降りてきました。なんか事故?まるでERの世界です。しばらくして救急車が行ってヘリも飛び立ちました。

こんな田舎にヘリが着陸するなんて、滅多にないことです。しばらく弓を休憩してヤジ馬。

ドクターヘリがものすごい速さで弓道場の空を横切って行っちゃいました。患者さんが助かりますように。
私のヘタレな射とゼロ中といい、ドクターヘリといい、なんかぱっとしない一日だった…あ!そうじゃなくて、なんと当ブログを見て下さった方が「櫨蝋のワックス」と「正徳芯和ろうそくお供え用」を買っていただいたのでした。ありがたやありがたや。
「弓のカテゴリの部分を全部読みました。」と言われた時は、嬉し恥ずかし。やっぱり今日は博多へ行ってよかったということにしようっと。
来週は遠的大会。あ、去年もゼロ中だったな。…う。
↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ
博多の森といえば、悔しい思い出しかありません。
一年のとき県大会で8射2中とか、座射をしてないだけで国体選手から蹴られたりとか・・・(泣)
甘木は山笠シーズンです。博多のほうが有名ですけどね・・・
自分も高校卒業後、博多祇園山笠弓道大会に出てみたいです。
弓道、頑張ってください!
良い射会で羨ましいです。
ゼロもあるんですよ、可能性としてある以上は仕方ないんです。
次回、次回です。
山笠の射会で最近始めたという若い人を見つけたので、「あなた、ブログ読んでくれてるWANARIさんでは?」と呼びかけそうになりましたよ。参加してなかったところをみると、違ったみたいですね。失礼いたしました。WANARIさんもがんばってくださいね!
hideoitaitaさん
めげないで次回の遠的はがんばろうと思います。遠的ってほとんど練習する機会がないので絶望的ですけど、とにかくめげないで参加してみます。