
…さらに…重箱の隅を突っつくようですが 自分が積むことを考えるとなんともパズルのようで 不思議なお城の石垣模様。
日本には唯一?と思われる「三角すい型」の角石。(御本丸跡四阿「夕陽亭」脇下) TVの鉄腕DASH!で 本格石工職人(瀬戸内海?)とともにアーチ型の石橋をみごとに組んでましたが…その苦労と熟練度が…よ~く解りました。その間接の体験感覚をもって またこの石垣を観わたすと…もう切がないくらい!面白いのです。
「なんで~わざわざあんな積み方を~??」と…。あまりに自己中心的でマニアック過ぎますが これだけは!の一枚と一句を追加記録しときます。ただ…蝉はまだちょっと早すぎ…ですけれど まもなくです。
「閑さや岩にしみ入る蝉の声:芭蕉」