ぎっくり腰の養生もあり のんびりしていたら 五月も残り後わずかになって し・も・た。結構 カメラに撮り溜めがあって…横道に逸れることが年々多くなるお年頃…の現象が猛烈発露である。(若干 焦り気味…)
…と言い訳しつつ せっかくの写真がもったいなくトチノキの白と紅の花風情を一括記録。
今年の花は 白も紅もチョット勢いがない 感じ。撮影の時期を失したかもしれない。
図鑑でおさらいしたら 紅のほうはマロニエとの交雑した園芸品種…との説明。改めて そだったね~!という次第なり。次は マロニエ探しが宿題に…と さらにブログが続く?(かもしれない)…のであった。
「橡の花きつと最後の夕日さす:飯島晴子」