


孫どもの襲来は台風一過か爆風ス〇ンプかの如しなのである。
挨拶とともに一気に小さな家へ駆け上がり 棚から珍し気な
物を次々手あたり次第に引っ張り出し これ何? の質問攻め。
そのうえ いまごろのガキどもは情報過多の環境に育ってい
るのか?‥生意気にもなんでも知っている。自分らの小さい頃
の記憶をどう手繰っても こんな騒々しいことは 無かった。
やがて甘いスイーツに騙され静かになって 次の襲撃地を親
に誘われて?帰ってしまう。まったく!親の顔が見たいもんだ!
‥が そもそもは我が子なので如何ともしがたい。(‥微妙)
立ち去った後にには もぎ取られた庭のお花(首だけ)がプ
カプカとバケツに浮かんでいるのだった。どうしてくれる!?
(五月の在庫ネタの処分とともに‥六月を迎える準備スル)
「蜜豆の寒天の稜(カド)の涼しさよ:山口青邨」
躑躅も綺麗に咲いています。お孫さんたちが来られて質問攻め、お賑やかでお幸せです。元気いっぱいにお育ちですね。
お山がとても綺麗です。
花は家人が植えたもので 名前はまったく
浮かんできません。おそらく 無作為に
もぎ取って投げ入れ 浮かべただけでしょう。
帰って静かになったので 散らかった庭を整理
したら これが出てきて 偶然のセンスに
吃驚しました。それにしても‥です。ハイ
(ピンクのバケツも偶然のこと‥でした)