http://3rd.geocities.jp/enjin1515/_gl_images_/h2304mei3.JPG
二箇所目です。貞享三丙寅年三月吉日(1686年 ヒノエトラ 3月) 奉行 奥寺八左衛門 野田弥右衛門 とあります。生類憐みの令・全国鉄砲改めが1687年ですが その頃の石垣ということになります。これはうまく写ってくれました。すべて機械まかせですが…。![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/de73a1c681ea359602e23e1872438339.png)
二箇所目です。貞享三丙寅年三月吉日(1686年 ヒノエトラ 3月) 奉行 奥寺八左衛門 野田弥右衛門 とあります。生類憐みの令・全国鉄砲改めが1687年ですが その頃の石垣ということになります。これはうまく写ってくれました。すべて機械まかせですが…。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/de73a1c681ea359602e23e1872438339.png)