南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆何故、撤退した?2

2021-09-18 23:03:33 | 思い出

 4627 キタガワ3年目、一応、これで、インドネシア、技術指導は終わることにし、潮時だったから、本社からは、後輩の日本人の若者を育てる指導を続けてほしいと言われていたが、辞めることに決めていた。思い出として、従業員が送別会を兼ねて、タンクバンプラフへの旅を企画してくれそれに参加した。そこで、事件だ起きた。私が指導していた日本人の若者が、心臓マヒで、旅の途中で突然死してしまった。

http://otaenplaext.net/concept54.html

辞めるのを辞めざるを得なかった。いったん帰国し、すぐに再赴任した。邪魔にされていた私が、また、来てしまった。PT,KGの経営陣は、自分たちの思うようになると思っていたのが、当てはじれ、私の事務所でのデスクは、事務所入り口扉のすぐ脇、コピー機が直ぐ脇にあった。いわゆる窓際というか、入り口際続になった。社長、工場長、そして、私が技術指導するために送られてきた、押出部門のトップ(全くの知ろうと、押出など覚える気がない、ただ、行けと言われたから来たと言っていた、30歳)その3人は、入り口から、一番奥の窓の前に、机を並べ、事務所全体が見渡せる場所に陣取っていた。私と話をする機会はほとんどなかった。朝の全体ミーティングにも参加のは及ばないと言われた。

そんな状態でも、PT,KOHNO, ボトルの上につきポンプの下に付けるチューブ

イノアック、11ナイロンチューブ

シンガポール営業所、V-0 ppチューブ

スタンダードボールペン http://otaenplaext.net/concept181.html

パラナウトベッド  http://otaenplaext.net/concept88.html

イノアックについては、射出製品クリップも受注した。チューブの依頼を受けて、訪問して、射出の製品も宣伝したら、見積依頼をされて、話が纏まり、射出部門では、初の国内日系企業からの受注だった。他の日本人からは、余計なことをしないでほしいと言。

 

その後、とにかく無視され、押出のインドネシア人も無視され、とにかく、本社や日本の取引先の人が訪ねてきても、私や押出しのメンバーは、ミーティングや会食などにの同席はなかった。

なんだかんだ、押出をできる人は育たず、私が9年目に差し掛かった時、8年目に赴任してきた4代目社長、最悪だった。全従業員からの信頼は、私に集中していると見たからなのでしょう。

出勤は10時過ぎだし、16時には、いなくなってしまうし、来ても社長の席にいるのは一時間程度、その他はどこにいるかと思えば、ミーティングルームで居眠りしているか、ロビーの客先用のソファーに寝そべるように座り新聞を被るように読んで?いるかだった。

私は、知らぬ間に、ストレスがたまったのでしょう、頻繁にめまいが起き、気を失いかけながら、じっと、治るまで座っていることが多くなった。

http://otaenplaext.net/concept50.html

後に、典型的なパニック障害だったということが分かったが、当時は、わけのわからない、どうしようもないことになってしまった。死ぬのかな、今は死にたくない。そんなことを何度も。思わされながら、半年ほど過ぎた。

 

 中部ジャワ、ボロブドゥールの東、ソロの北西にムラピ山、東ジャワ、マランの東、ブロモも南にスメル山がある。どちらも、頻繁に噴火を繰り返している。

https://www.youtube.com/watch?v=XYOew6AGPAo

  Gunung Semeru Kembali Keluarkan Lava Pijar, Warga Sempat Panik Semburkan Awan Panas Sejauh 3 Kilometer,

  スメル山が再び白熱溶岩を放出、住民はパニック 3キロメートルの高温雲を放出、アラートステータス

 

https://www.youtube.com/watch?v=fGlive2aHTw

Merapi Muntahkan 16 Kali Guguran Lava Pijar dalam 6 Jam

メラピは6時間で16回白熱溶岩の滝を噴き出します

Muntahkan Awan Panas 2,3 Kilometer 熱い噴煙は2.3キロメートル

 

Covid-19 di Indonesia 17 September 2021

https://www.youtube.com/watch?v=KCLa-0SKzp8

  1. 新陽性者数は3.835人増の4.185.144人
  2. 回復患者数は7.912人増の3.976.064人
  3. 死亡患者数は219人増の140.138人
  4. 治療中は4.296人減の68.942人

治療中、順調に減っていますね。の20%くらいが、治っていることになりますね。各州別のデータは必要ないと思うくらい、少なくなっていますね。

それでも、死者は、100人以下になかなかならないね。

  1. Jawa Timur: 427 2. Jawa Barat: 328 3. Jawa Tengah: 265
  2. Sumatera Utara: 254 5. Kalimantan Timur: 233 6. Bali: 218
  3. DKI Jakarta: 206 8. Aceh: 161 9. NTT: 152  10. DI Yogyakarta: 131

Pulang dari Malaysia dan Singapura, 278  Positif Covid-19, Dirawat di RSKI Pulau Galang

マレーシアとシンガポールから帰国し、ガラン島病院で治療された、Covid-19陽性の278人

 

https://www.youtube.com/watch?v=8DrW3Oxzx4M

  Lembaga Anak-Anak PBB (UNICEF) mendesak otoritas pendidikan agar segera mungkin membuka kembali sekolah-sekolah di negara pandemi COVID-19, di mana jutaan siswa masih tidak diizinkan bersekolah selama 18 bulan.

  国連児童基金(UNICEF)は、教育当局に対し、COVID-19パンデミックの学校を直ちに再開するよう要請しました。このパンデミックでは、何百万人もの生徒が18か月間学校に通うことができません。

  Sekolah di sekitar 17 negara masih ditutup, sementara sekolah di 39 negara sebagian sudah melakukan tatap muka, menurut laporan yang dirilis UNICEF pada Kamis (16/9/2021).

ユニセフが木曜日(2021年9月16日)に発表した報告書によると、約17か国の学校はまだ閉鎖されていますが、39か国の学校はすでに部分的に対面しています。

火山 対面授業 パニック障害


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (^_-)-☆何故、撤退した?1 | TOP | (^_-)-☆コロナワクチン1回目 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 思い出