ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

ラグビーフィーバー!?

2015-10-26 10:39:24 | ブログ

015ラグビーワールドカップ イングランド大会は、ジャパンが100年経っても勝てないと言われていた南アフリカ相手に劇的な逆転勝利を収めました。

過去ワールドカップでは1勝しかしていないジャパンが、まさかこんなアップセットを起こすとは誰が想像していたでしょうか。

そのニュースは多くのマスコミでも取り上げられて、今までラグビーを見たことがなかった方もテレビで観戦するようになったとか…。

中でも五郎丸人気はものすごいことになってますね!

プロ野球日本シリーズの始球式までやっちゃいました。

今大会では残念ながらグループリーグ敗退という結果でしたが、本当に日本のラグビーを変えたワールドカップでした。

日本の戦いは終わりましたが、ワールドカップはまだ続いていて、決勝ではニュージーランドとオーストラリアがどちらも3回目の優勝を目指して戦うことになりました。

ワールドカップの決勝はもちろん楽しみですが、11月13日に開幕するトップリーグも今から楽しみです。

これを機に少しでもラグビーに興味を持った方は、ぜひトップリーグを観戦してみてください。

生で観戦する良さはテレビでは伝わらない迫力があり、骨と骨、肉と肉がぶつかる音が聞こえます。

さらにもっとラグビーの魅力にはまること間違いなしです。

そして、2019ワールドカップ日本大会をもっと楽しみましょう!

(N.R)


てんねん・てびらき・てんぴ干し

2015-10-19 14:09:02 | ブログ

まさに魚の焼鳥版、愛飲家にはたまらない酒の肴!
それが山藤さんがつくる“串ひもの”です。


『てんねん』とは
山藤さんは、南伊勢の、目の前が漁港の干物屋さんです。
黒潮踊る、三重県熊野灘海域、伊勢志摩産の四季折々の旬の魚の中から、漁港に水揚げされた、最高品質のもの、これまで干物にしなかった高級魚や新鮮な魚をその日のうちに加工します。
『てびらき』とは
一枚一枚手開きにし、中骨、そして腹骨などの細かい骨まで取り除きます。これは大変な作業です。天然の新鮮魚厳選のため、味付けも天然塩「海の精」のみ!保存料・合成添加物は一切不使用です。


『てんぴ干し』とは
天日干しには、開いた魚の表面に薄い膜をつくり、美味しさを閉じ込めるという利点があるようです。
これを一本一本手焼きして、出荷されます。袋を開けると、片手でそのまま食べられます!

伊勢志摩で水揚げされた魚だけを使って
鮮度のいい魚だけを使って
天然の塩だけを使って
気になる骨を取り除いて
一枚一枚丁寧に竹串に刺してつくった
今までになかった新しい干物!

感動です!
(N.S)


ラ・カーヴ

2015-10-14 11:37:19 | ブログ

写真を見ていて懐かしくなりました。

今から7年前、フランスの地方の町で、友達にワインバーに連れて行ってもらったことがあります。そこは、路地の中にひっそりと佇む、とても雰囲気の良いバーでした

 

そのとき飲んだのは、確か白ワイン1杯のみ。でも、どんな味だったのか、どこの何のワインだったのか・・・は、全く覚えておりません

 

写真ボケていて分かりにくいですが、そのときのおつまみ

 

まだ早めの時間だったので、人も少なく、初めての私も妙に落ち着けました

 

路地に入るところにあった看板。矢印がかわいい

 

当時の私は、まさかこの数年後ワインに関わる仕事をしているなんて思いもせず、また、ワインの奥深さなど全く分かっておらず、ただただ久しぶりに飲みに行ったその感じに、あぁ、なんかいいなぁと思ったものでした

今行ったらどう思うのでしょうね。エスポアの直輸入ワインは置いてあるかな。少しはワインについて何か感じることができるかな。またいつか行ってみたいです

(I.Y)


秋を楽しむために

2015-10-05 16:10:14 | ブログ

今年に入って何度か体調を崩してしまったのでなるべくたくさん食べ、たくさん寝るように心がけていたら・・・案の定太ってしまい(笑)体が重くて限界なので、友達とスポーツジムに通い始めましたどっちが長く継続できるか勝負です。(リタイアすること前提


私の担当の美容師さんも偶然同じジムに同じ時期に登録されていたのですが()朝起きても疲れが取れないらしく(いつもお疲れ様です・・・)ジムで体力をつけて疲れを解消したいのだそうです。「でも、ジムを頑張った後は飲みに行くぞー!というテンションになってしまって・・・(笑)意味ないですよね」とのこと。いえ、それで楽しくお酒が飲めるのなら、心も健康になれて最高だと私は思います(というか、それは十分元気ということなのでは・・・?)

私も、秋のイベントを思いっきり楽しめるように体力作りを頑張りたいと思います

(K.Y)