ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

生産者見学…の横でみつけたこと

2016-09-30 17:32:22 | ブログ

気が付けばもう10月です。今年があと100日もないなんて、信じられませんね。変な天候に振り回されている間に、飛ぶように過ぎてしまった夏ですが、9月に弊社が取引させていただいている、和歌山と千葉の生産者さんをそれぞれ訪ねることができました。
現場を見学し、生産者さんの熱のこもったお話をうかがっていると、勉強になるというよりファンになってしまうという感覚になります。もちろん何がどのくらい作れるとか、どのようにして作っているということも大事なのですが、ちょっとその横にあることも気になってしまう私。
まず和歌山・有田では地元の方も避けて通るという細い山道を大型車でかっとばし、命からがらたどり着いたのは山椒園。

やぎが出迎えてくれました。


きれいな水が流れ、その下には白い花がたくさん咲いています。


清々しいなぁと見ていると、なんとその水流を利用して、発電されていました!


ささやかな光が、かえって心をほんわか和ませてくれます。

また千葉では試食も兼ねたバーベキューでおもてなしをしていただいている時、みなさんがおそろいの前掛けをされているのを発見。かっこいいなぁ。


最近つくられたそうなのですが、いまどきの前掛けはポケットもついていて、実用的。


弊社でも、筆記用具のように小さなものでもお揃いのグッズをつくったら一体感がでるかも!なんて考えると楽しくなります。
見学現場の横で、ふと生産者さんたちの想いがかいま見えるような、貴重なひと時でした。
(K.N)


終わり良ければすべてよし!!

2016-09-26 16:15:32 | 日記

私は出張の仕事が多く、関東、四国、広島、名古屋など色々な地域に行きます。出張の際、昼食を食べる時「立ち食いそば屋」や「立ち食いうどん屋」さんを利用することが多いです。短時間で食べられますし、店によりますが低価格でなかなか味も美味しい店が多くあります。そんな中、関東に出張の際、よく立ち寄る品川の「立ち食いそば屋」さん」があり、味はそこそこなのですが(めちゃくちゃ美味しいわけではありません)退出する時の60代のおばさんの一言が、とても気にいっています。「ありがとうございました。」だけでなく、「暑いところありがとね。」「昼からもっと暑くなるから倒れないようにね」「雨で滑らないように気を付けてね。」「今日もお仕事お疲れ様です。」「これから先は若い人にかかっているから頑張ってね。」などなど気の利いた最後の一言が毎回違うのです。愛想も良いのでとても心地良く店を出ることができ、数倍美味しく食べられた気がします色々な店に行きますが、意外にこんな一言を言ってくれるお店がありません。ちょうど昼過ぎに行くので、昼からの仕事にやる気も出てきます。おばちゃんいつもありがとう

(T・M)


びっくり仰天・みかんジュース

2016-09-20 14:54:50 | ブログ

9月5日、無農薬でびっくりするほどの高糖度みかんを作る「上門農園」に行ってきました。当日はあいにくの曇り
 
晴れていれば、下のような畑です。

甲子園球場5個分の農園。これ全て無農薬栽培です。それでいて甘い高糖度みかん。スーパーの値札でよく見る「甘い」と書かれている高糖度みかんで、糖度11~12度位でしょうか?
なんと、上門農園では、2011年に日本の国土環境化ではありえない25.8度というギネス級の驚異の数字を実現されています。
毎年12月に販売されるみかんは、平均糖度13度以上!

平均糖度15度以上で、5kg10,000円のみかんも販売されます。早速、畑のみかんを見せていただきました。
 
例年の出荷時期は12月上旬、まだまだ小玉で色も濃いグリーン色のみかんをもぎ取り、糖度計で計測!
 
なんと12.8度!現時点ですでに畑全体の平均糖度は11度を超えているとのこと!もちろん、酸味もしっかりあり、12月までまだまだ糖度は上がるようです。
畑を見学後、出荷場で「これ飲んで!」と出されたみかんジュースをいただきました。長年販売させていただいている「紅俺ん路みかんジュース」

とおもいきや、驚きの味と甘さ!瓶のラベルを見ると「宝珠(ほうじゅ)」とありました。
 
このジュース、昨年収集の5kg10,000円の上門農園無農薬最高級みかん100%の生絞りジュースです!
私は仕事柄、和歌山はもちろん、全国の生絞りみかんジュースを飲んできて、「紅俺ん路みかんジュース」こそが日本一!と自負してきました。しかし、このみかんジュースを一口飲んで、愕然としました。
まさに掟やぶりの反則ジュースです!
「宝珠」は、特に糖度の高いみかんの為、毎年出荷できるかわからないみかん。そのため「宝珠 みかんジュース」は、もちろん限定品です。この驚異のみかんジュース!紛れもない世界一のみかんジュース!お正月を初め、晴れの日におすすめです!一度は味わっていただきたいびっくり仰天ジュースですよ!
(N.S)


フェスティヴァン九州2016開催!!

2016-09-20 10:09:50 | ブログ

2010年に初めて開催されたFestivin(フェスティヴァン)ですが、昨年初めて東京を飛び出し京都で開催され、ついに今年は九州の博多で開催されました。

当日は台風前の土砂降りの雨にもかかわらず1000人ものワインファンが集まりました。

スタートから終了まで、食べて飲んで踊ってと怒涛の4時間でした。

福岡の方はもちろん、お隣の大分や山口、まさかの京都からお越しの方もいらっしゃいました。

みなさん笑顔で、ワイン好きにはたまらない1日となりました。

次の開催が楽しみです。

(N.R)

 


秋はNEWワインが続々!

2016-09-08 15:44:16 | ブログ

今月から3ヶ月連続で、新しいワイナリーのワインが入荷してくる予定です

まず第1弾は、9月のドメーヌ・ド・ヴァンタジュ南仏のフェリーヌ=ミネルヴォワにあるワイナリーです。今年現地を訪問された加盟店さんのご意見もお伺いしつつ輸入が決定したアイテムは、赤ワイン3種類もちろん私もまだ試飲したことがありませんので、簡単な前情報だけですが…

 

ドリオ 2013(シラー80%、グルナッシュ20%)

このドリオ 2013には、タンクで1年間熟成後、さらに6ヶ月間樽熟成したタイプもあるそうなのですが、今回選ばれたのは、樽熟成なしのものでした。

レスパンタン 2013(グルナッシュ80%、カリニャン20%)

とても果実味があり、フレッシュ感とともにわずかに微発泡も感じられるとか。

ベル・ソレイユ / カリニャン 2014(カリニャン100%)

フルーティーな香りで、骨格のしっかりとした力強い赤ワイン。豊かなタンニンが広がる長期熟成タイプ。

 

全て天然酵母で、除梗なしのグラップ・アンチエール、マセラシオン・カルボニックで醗酵させているそうです。「上品でエレガントなワイン」が特徴のワイナリーのようです

 



 

第2弾は、10月のシャトー・プレザンス南西地方のワイナリーです。数年前、日本にも少し輸入されていたものの、思ったほど販売数が伸びず、残念ながら取り引きが終了してしまったそう。数年の沈黙を経て、この秋日本再デビュー濃かったワインは、よりソフトでフルーティーでフレッシュ感のあるスタイルになったそうですそれは、ブドウの栽培を有機農法に移行してもたらされた結果とのこと。ロゼワインや白ワインを含む5種類のうち、特に注目すべきは、ゴジララベル(シャトー・プレザンス / ルージュ 2014)エスポアオリジナルラベルです。(ネグレット70%、シラー20%、カベルネ・フラン10%)
「乾杯!」とグラスを傾けている、とても愛らしいゴジラのイラストです
 

第3弾は、11月にアルザス地方のエリック・カムが控えています
南西地方もアルザス地方も、現在エスポアの取引先には、それぞれ1つのワイナリーしかありませんし、入荷が楽しみですね
皆さんは、どのワインがお気に召されるでしょうか

(I.Y)