飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

リパブリック P-47D サンダーボルト その5

2010-09-09 16:11:23 |  P-47 スピット F4U F8F バッカニア EA-6 A7E ガゼル
さてサンダーボルトの 国籍マークですが
胴体側面にインタークーラー冷却空気出口が
出っ張ってデカールが張りづらいので
ここまできたら 応援も頂きましたので
手書きにしようかと
何事も経験ですから やってみました。





マスキングテープにデカールを貼りつけて
カッターナイフで切り出します それを胴体に
貼り付けるまでに 星の白を塗っておきます
外周のテープの位置決めがうまく決りません
中央に星を貼ります これで紺色を塗っていきます



マスクを剥すと白に紺が滲みこんでいます
後はタッチアップで修正していきます
最初からうまく出来ないのは しょうがないので
数をこなしていくだけです。



主翼はデカールをそのまま貼りつけて
それを元にカッターでケガキを入れて
そこを塗りつぶしていこうと どちらも
大変です ぴちっと決ってないのも
愛嬌で見のがしてください。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする