4月26日から 北海道に出かけていました 連休前の谷間なのに 大勢の人でした。
最高気温は16度で 思ったほど寒くは ありません。
それでも阿寒湖の 7時頃から夜中まで雪が降っていました。
博物館 網走監獄 現在ある所から 移築したものです。
ベルギーのルーウァン監獄を 真似て作られたそうです

リアルな人形が、並んでいます

こちらは現在の入り口です。

斜里岳、左に向かって知床半島に 続きます

摩周湖 3回目ですが、まだ霧で隠れたことは ありません。

阿寒湖は 氷が張ってます 遊覧船は氷の中を走ります 厚みは10Cmあります。


オンネトー 氷結しています。

サッポロビール博物館 工場でないので、有料の試飲しかありません。

北大のクラーク博士像

雨は夕方から夜中までで、昼間の観光は支障が、ありませんでした
最高気温は16度で 思ったほど寒くは ありません。
それでも阿寒湖の 7時頃から夜中まで雪が降っていました。
博物館 網走監獄 現在ある所から 移築したものです。
ベルギーのルーウァン監獄を 真似て作られたそうです

リアルな人形が、並んでいます

こちらは現在の入り口です。

斜里岳、左に向かって知床半島に 続きます

摩周湖 3回目ですが、まだ霧で隠れたことは ありません。

阿寒湖は 氷が張ってます 遊覧船は氷の中を走ります 厚みは10Cmあります。


オンネトー 氷結しています。

サッポロビール博物館 工場でないので、有料の試飲しかありません。

北大のクラーク博士像

雨は夕方から夜中までで、昼間の観光は支障が、ありませんでした