エァーフィックス 1/72 に掛かっています
白サフを、ふいてを吹いて 赤、黄の下地とします。
白の帯が胴体、翼端タンクに入っているので、細く切った
マスキングテープを張って、キャノピーも枠を黒に内外に
塗ってマスキングしました。ところが、前席と後席の間に
潜望鏡のような部品が。あるのを忘れて キャノピーを
くっつけてしまいました。これが何としても外れずに
そのままにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/b1a57e01546f2dfaf6b43966ebb097b1.jpg)
後席後ろのキャノピーは白くカバーされているので、赤の前にマスキングしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/2f97485b1eefcbdabd3172cdccd629a1.jpg)
マスキングを外します 尾翼は下側になります 主翼と同様ベルギー国旗の分け、黒、黄、赤に
なります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/09/a239c8626dc61eb77e7f5f59bbc3a872.jpg)
主翼下面全部が、全縁から 黒、黄、赤 となります。 脚カバーは全部黄なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/1ae5565afc8f50e5ee4ebbf2faa5388e.jpg)
また黄色で手こずるみたいです 操縦席横の紋章?(部隊マーク) のデカールが、あるか
どうか探さないと、いけません。なければ手書きか。
エレールの 1/40 胴体張り合わせに苦戦しています キャノピーの張り合わせ
上手くいかないんです。
白サフを、ふいてを吹いて 赤、黄の下地とします。
白の帯が胴体、翼端タンクに入っているので、細く切った
マスキングテープを張って、キャノピーも枠を黒に内外に
塗ってマスキングしました。ところが、前席と後席の間に
潜望鏡のような部品が。あるのを忘れて キャノピーを
くっつけてしまいました。これが何としても外れずに
そのままにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1c/b1a57e01546f2dfaf6b43966ebb097b1.jpg)
後席後ろのキャノピーは白くカバーされているので、赤の前にマスキングしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/2f97485b1eefcbdabd3172cdccd629a1.jpg)
マスキングを外します 尾翼は下側になります 主翼と同様ベルギー国旗の分け、黒、黄、赤に
なります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/09/a239c8626dc61eb77e7f5f59bbc3a872.jpg)
主翼下面全部が、全縁から 黒、黄、赤 となります。 脚カバーは全部黄なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/1ae5565afc8f50e5ee4ebbf2faa5388e.jpg)
また黄色で手こずるみたいです 操縦席横の紋章?(部隊マーク) のデカールが、あるか
どうか探さないと、いけません。なければ手書きか。
エレールの 1/40 胴体張り合わせに苦戦しています キャノピーの張り合わせ
上手くいかないんです。