飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

90式艦上戦闘機、91式戦闘機 その6

2019-03-17 16:57:11 | 零戦21、 秋水、52型 90.91式,99双軽、瑞雲、晴嵐
ファインの90式艦戦にデカールを貼りました。筆書きするには、だいぶん小さいので
諦めました。デカールも経年変化で もろくなって割れが出てきました。
筆でタッチアップしないといけません。

AZモデル91式戦闘機の主翼を、胴体に取り付けました 胴体から上に出ている支柱は
長いようなので様子を見ながら切っていきましたが、操縦席側左が短くなりすぎて
プラ片を貼り付けています。



全部芋付けになってしまい 瞬着を周りに塗りたくっています。
後斜めの支柱と脚ですが、こちらの方が90式よりも一つ厄介です
どこにどうつけるか、まるで雲をつかむようキットとしても、手を抜きたいとこなんでしょう。
まだ方法が、決まりません





90式艦戦は、かたちになりました まだ張線に黒を塗って小物部品をつけないといけません。
展示会がなければ、手を出さなかったキットのはずです ハードルが高いです
ここまでくればもう少しですが、長い間掛かってしまいました。
新しいキットを触りたいのを。我慢しています。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする