LS 1/72 100式司偵2型と練習機型を、並行して作ります。
キットには計器盤、後部座席防御機銃座がついていません
練習機型には教官席、操縦装置がついていませんので、
プラ板や、過去の部品のストックからでっちアップしました。
計器盤は3個作らないといけないのでデカールを使いましたが、
48の計器でだいぶん大きいけど見えなくなるのでそのままします。
下の写真は練習機型です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/20/49e457c612b8ff288408edaf4a14a1df.jpg)
2型との比較です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/38e24130a4a51fe8df0fdaab89fb78a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/187460fafbb9f071cd390805f5b08e4f.jpg)
組み込みました 風防を被せると殆ど見えなくなります 狙いどうりですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/eb9b2d3e0786466896308f22f3741561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/99/9288185f089721101df070cf2040cbb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/fb2cc86eda524fb56d6ae43e99b981ee.jpg)
これで塗装に掛かれます 時間をかけてみようと、思っています。
キットには計器盤、後部座席防御機銃座がついていません
練習機型には教官席、操縦装置がついていませんので、
プラ板や、過去の部品のストックからでっちアップしました。
計器盤は3個作らないといけないのでデカールを使いましたが、
48の計器でだいぶん大きいけど見えなくなるのでそのままします。
下の写真は練習機型です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/20/49e457c612b8ff288408edaf4a14a1df.jpg)
2型との比較です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d0/38e24130a4a51fe8df0fdaab89fb78a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/187460fafbb9f071cd390805f5b08e4f.jpg)
組み込みました 風防を被せると殆ど見えなくなります 狙いどうりですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/eb9b2d3e0786466896308f22f3741561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/99/9288185f089721101df070cf2040cbb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/fb2cc86eda524fb56d6ae43e99b981ee.jpg)
これで塗装に掛かれます 時間をかけてみようと、思っています。