やっと県外移動も出来るようになり 例会も始まりました。
部屋も密にならないように大きな部屋にしています。
今日は12人が、集まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/8a460aadd1c41aa4fb10f3b70d98c3a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/ebf95b624147e691a1725992c90e8e63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/bc20ab43d715dc9249258052b0eb59e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/55be2bbc7802aeae4c595e252bc1cdfa.jpg)
48のセンチュリーシリーズに掛かっておられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/92a1920f890fc5df15f4c0d05144adb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/1cf4bdd17dd67b62bec1a3732b68f079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/43851eade982b85d5c78de85617a4a10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/087091107f5b6fa6d3627502d63f83a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b7/8f9fd51d2b5e13d89111fb5fb9e12a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/aaf49f73a6edd30dcfd30ba29034f250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/08/ab5a70f5a4b717c86bad462db95e81ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/aed7ac0cc54c789a85722e767c2a1b2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/214ef11a0cf7d5100f8dbf1a1c1f0766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/1986b3ee745dff48f7cdf4786d5033a3.jpg)
三の宮に出たので模型店回りして、見つけました LS の100式司偵練習機 アリイの箱ですが
早速買いました。平行に作る予定です。
部屋も密にならないように大きな部屋にしています。
今日は12人が、集まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/8a460aadd1c41aa4fb10f3b70d98c3a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/ebf95b624147e691a1725992c90e8e63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/bc20ab43d715dc9249258052b0eb59e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/60/55be2bbc7802aeae4c595e252bc1cdfa.jpg)
48のセンチュリーシリーズに掛かっておられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/75/92a1920f890fc5df15f4c0d05144adb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/1cf4bdd17dd67b62bec1a3732b68f079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/43851eade982b85d5c78de85617a4a10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/087091107f5b6fa6d3627502d63f83a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b7/8f9fd51d2b5e13d89111fb5fb9e12a59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/aaf49f73a6edd30dcfd30ba29034f250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/08/ab5a70f5a4b717c86bad462db95e81ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fb/aed7ac0cc54c789a85722e767c2a1b2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/214ef11a0cf7d5100f8dbf1a1c1f0766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/1986b3ee745dff48f7cdf4786d5033a3.jpg)
三の宮に出たので模型店回りして、見つけました LS の100式司偵練習機 アリイの箱ですが
早速買いました。平行に作る予定です。
そちらは感染者も大きく減って、落ち着いていますから安心して再開できますね。
これだけ大きな部屋で換気ができれば三密になることもないです。
いつもながら、合同制作会のような感じで楽しそうです。
2枚目の写真の109の迷彩は筆塗りでしょうか?
まるでエアブラシのようなボケ加減が凄いです。
最後の写真にはあきみずさんの作品もしっかり写っています。
LSの100式司偵練習機もゲットできて、充実した一日でしたね。
私も次々回の週末から例会再開の予定ですが、東京は連日の感染者100人越えでどうなりますやら・・・。
48のセンチュリーシリーズは完成すると壮観でしょうね。
ビクターも
コメントありがとうございます。
電車に乗るのが、4ヶ月ぶり、座席に座るのも
暗黙の了解が、あるようで、密にならないよう
二人掛けでは一人しか座らないようです
109の初めはタミヤ72、4枚目はオオタキ48
両方とも筆塗りのエキスパートの方の作例が
目に出来るのに、うまくなりません。
クラブ展示会は9月19日~20日になりました。
モノグラムのセンチュリーシリーズは私もすべて持っていますが、手を付けたのはまだF-102だけで、しかも制作途中で放置しています。
凸モールドをすべて凹モールドに彫りなおしたりしているからなんですが、そろそろ再開させないとと思っています。
コメントありがとうございます。
モノグラムのキットF100は今筋彫りの真っ最中です
残りはどうなんか見ていないのです。
筋彫りは気が遠くなりそうで、部分的にしか
できません。 久しぶりにみんな集まって模型談義に
なりました。 普通の生活になるように気を配りましょう。