フジミの 72 スカイホークと1/48(本当は1/50) TA-4Fを艦攻最後にします。
今年のクラブ展示会は ファントムに決まりました 新製品が多く出回るようで
古いキットから いくつも楽しめるように 例会も一色につつまれています。
その中で持っている最後の艦攻のキットになります。
TF-4 は古いキットです イントルーダーも買いましたが、モールドも細かくいいキットです。
1983年の印刷になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/1cb7b08bbad9d3c054a6ace06443ac8f.jpg)
部品はシンプルな構成です。タンデムほうがいいと、思って買ったはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/ea57ada4a69d907810f64826c24e9a7d.jpg)
デカールは付いているのが、小さかったので、ハセガワのジャンク品を静岡で買って
箱の中に入れてありました。よく覚えていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9e/3a1c1ff9b5d031095ea8ead6e68f9061.jpg)
A-4E/F はトップガン仕様で箱絵が、背面飛行している塗装も変でしたが、安かったので。1999年発売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/a1afd62d949b4cc6f3f215c81664a773.jpg)
塗装マーキング一杯あるので どれにするかまだ決まっていません。まずコクピットから
平行ではじめていきます。
今年のクラブ展示会は ファントムに決まりました 新製品が多く出回るようで
古いキットから いくつも楽しめるように 例会も一色につつまれています。
その中で持っている最後の艦攻のキットになります。
TF-4 は古いキットです イントルーダーも買いましたが、モールドも細かくいいキットです。
1983年の印刷になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/49/1cb7b08bbad9d3c054a6ace06443ac8f.jpg)
部品はシンプルな構成です。タンデムほうがいいと、思って買ったはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/ea57ada4a69d907810f64826c24e9a7d.jpg)
デカールは付いているのが、小さかったので、ハセガワのジャンク品を静岡で買って
箱の中に入れてありました。よく覚えていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9e/3a1c1ff9b5d031095ea8ead6e68f9061.jpg)
A-4E/F はトップガン仕様で箱絵が、背面飛行している塗装も変でしたが、安かったので。1999年発売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/a1afd62d949b4cc6f3f215c81664a773.jpg)
塗装マーキング一杯あるので どれにするかまだ決まっていません。まずコクピットから
平行ではじめていきます。
私も好きな機種です。
主翼の折り畳みを無くしたことが成功に繋がった傑作機です。
1/50は初めて見るキットですが、フジミ72は私も作ったことがあります。
私は飛行姿勢で作ったので足回りは判りませんが、なかなかの好キットですよ。
まさに総力戦ですね。
コメントありがとうございます。
そうなんです どれにするか 今更買って作るのも
いかがなものかと、プラウアーは、あるのですが艦攻
にならないかも?小型でデルタ翼の機体にしました。
実は作るのは初めてなんですよ。二つ一緒に作って
しまおうとこれから気張ります。
apuro さん
コメントありがとうございます。
会社も退職して時間が、とれるのですが 何かと
やることがあって、1日が早く過ぎていきます。
まず体を動かすことを第一に考えています
ウォーキングは、行くようにしています
キットは蜜柑山を食いつぶすことはないでしょうから
展示会に向けて作っています。
デカールはハセガワのを流用されるとのことですが、このハセガワのは古くなると割れるし色も変色してくるので困ったものです。
コメントありがとうございます。
WINDESの展示会は 6月26、27日に決まりました。
今回は招待状を出すかどうか まだ未定です。
ゲスト作品で 何かお持ち願えれば 嬉しいです。
7日にやっと例会に出席して歓談しました。
ヒロシさん
コメントありがとうございます。
ハセのデカールは単座用?だと思うので使えるところは、限られあとは筆で書こうかなと考えています。
72のほうのキットにキャノピーが無くなっていたので
フジミに部品請求したら、在庫が、ないと言う
返事がありました。 ハセのキットから転用するしか
ないようです。