新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年最初のキットは、これ エレールの 1/40 マジステールは合間になります。
最近ジェット機をつくり続いて、そのフォルムが、今までに無かったもので
とりこになったよう。 T-4とマジステールを作ると大戦機に、戻ります
今年のテーマは地中海に面した国の 飛行機ということなんですが。
アルファジェットによく似たT-4も、俄然作りたくなりました。
それならブルーインパルスということで決まり。
サクサクと組みあがりそうです なんでか仮組しないで つくるんですね。
エレールのマジステールが、かなりテンション下がってすぐに、動ける状態に
ならないんです、その間に挟みました。
時間があるので、一度蜜柑山を崩して なんか面白そうなキットを探したい。
今年もよろしくお願いいたします。
新年最初のキットは、これ エレールの 1/40 マジステールは合間になります。
最近ジェット機をつくり続いて、そのフォルムが、今までに無かったもので
とりこになったよう。 T-4とマジステールを作ると大戦機に、戻ります
今年のテーマは地中海に面した国の 飛行機ということなんですが。
アルファジェットによく似たT-4も、俄然作りたくなりました。
それならブルーインパルスということで決まり。
サクサクと組みあがりそうです なんでか仮組しないで つくるんですね。
エレールのマジステールが、かなりテンション下がってすぐに、動ける状態に
ならないんです、その間に挟みました。
時間があるので、一度蜜柑山を崩して なんか面白そうなキットを探したい。
早速今年は作り始めました
勘が落ちて苦労してます
私は今回も年越しモデリングであります(苦笑)
新年にふさわしい華やかな機体、期待してます
(機体だけに)
お後がよろしいようで(デデン)
ちょっとHawkにも似ています。
ブルーと白の塗装が綺麗です。
パイロットフィギュアの出来が良いでしょう。
コメントありがとうございます。
復帰期待しています さて何に掛かっておられるか
興味あるところです。直ぐに戻りますよ
楽しみです。
ハヤテさん
コメントありがとうございます。
なんとか新しいキットから、スタートしました
ジェット機にはまってしまったようです
練習機が、感じとして合ったようで、今まで
作らなかった系統で楽しんでいます。
シロイルカさん
コメントありがとうございます。
曲技飛行機は塗装の面白さもあり次々作りたく
なりました。ブルーインパルスはまだ
おとなしいですが、かっこいいです。
クラキンさん
コメントありがとうございます。
この機体はアルファジェットとそっくりな
気がして作ろうと思いました。純国産の機体
なので、たいしたもんだなと感心しました
フィギアは良くできていて、乗せないと
飛行中のアップができません 脚は出した
ママになります。
小松基地の航空ショーで見て即48キットを購入しました。
恥ずかしながらいまだ手付かずですが
いずれは作りたいと思っています。
地中海に面した国。
伊・仏、スペインなど大きな国からギリシャやトルコ、エジプト、イスラエル、シリアetc.面白そうな国がたくさんありますね。
かわったところではジブラルタル・・・あ、英軍ですけどありでしょうか?(笑)
私もこの手の練習機やアクロバット機は大好きです。
ブルーのT-4は2008年仕様の48キット(カルトグラフデカール版)をもってますが未だに手付かずです(;^ω^)
コメントありがとうございます。
小松基地の航空ショーは一度行きましたが、
航空ショーは見ていても迫力が、あり
圧倒されます。このキットは作りやすいので
すぐにできます、なんかのきっかけが必要でしょうが
英軍はなしです クロアチアはOKです
面白い機体が集まると良いのですが。
ヒロシさん
コメントありがとうございます。
ジェット練習機なんかと思って
いままでは、気にも留めないキットを、作る
ようになったのですから、成長したのかな?
あと手持ちジェットキットはスカイホークくらい
です。またプロペラ機に戻ります。