飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

花外楼一日歴史ミュージアム

2011-05-08 21:48:31 | 催しもの
大阪中央区北浜にある 老舗の料亭 花外楼 
180年の歴史を持つ料亭が建て替えの為に休業するので
一日だけの無料開放に行ってきました




木戸考允の花外楼の扁額をはじめ 伊藤博文、勝海舟、井上馨、政財界のお歴々の
書が展示されています 室内のしつらえも老舗の料亭でシンプルでいい素材を
使われています 美術館でもこれだけの展示品を持っていないといわれていました










明治8年の大阪会議 政権を担っていた大久保利通とたもとを分った
木戸考允、板垣退助 仲介役の伊藤博文、井上馨が一堂に会し 立憲制への移行や
三権分立などで合意 の舞台となった所です


帰り御堂筋に来ると一部交通規制をして 御堂筋オープンフェスタが
開かれていました 






ライブや踊り大道芸など楽しみながら 難波まで歩きました
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エレール祭り ブレゲー693 ... | トップ | 第50回 静岡ホビィーショウ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (apuro)
2011-05-10 18:50:56
ううう。
おいしい料理が出ると思いきや、、w。
返信する
Unknown (apuro)
2011-05-10 18:52:49
あああ。
やっとコメント入ったよ。
ブラウザの不調なんだろうか、、?
今まで毎日試行してたのね。
返信する
Unknown (あきみず)
2011-05-10 20:49:40
apuro さん
コメントありがとうございます
この料亭が持っている有名人の扁額や書画60点 と内部のしつらえも見事でした 普段は
敷居が高いので入ることは出来ないです
お料理が出てこなくてすみません。
コメントは数字がいたずらしていたのでしょうか?
返信する
Unknown (ハヤテ)
2011-05-10 23:15:26
幕末から明治の歴史が今一番人気のある
ところですね♪

先日行った下田もそんな色を前面に出して
観光地をほこっておりましたっけ。
返信する
Unknown (あきみず)
2011-05-11 20:21:52
ハヤテさん
コメントありがとうございました
いつもは公開していないものばかりで見る価値は
ありました 東郷平八郎元帥の書は 短冊ですがそれは凛とした凄いものでした
いつも下田の 泊まりたくなるような旅館を
紹介されているので静岡の帰りに寄ってみたいです
返信する
いつだったか??? (山口ももり)
2011-05-12 09:40:06
花外楼、TVでみました。もういつだったか???覚えて無いくらい前に一度、行ったことはあるような気がします。余りお高い所へは行かないんです。先日改めて、四天王寺と茶臼山、夕陽が丘へいきました。大和の樫原神宮駅から近鉄線で。始めて奈良と大阪がつながってるってわかりました。河内って言う土地もね。司馬遼太郎やら山岡荘八の本で書かれてたことが、やっと少しわかったような気がします。
返信する
Unknown (あきみず)
2011-05-16 20:42:27
ももりさん
コメントありがとうございます
花外楼内部の展示品は撮影禁止で撮れなかった
ですが 明治各界の偉人の書は圧倒される
くらいの迫力があります 近鉄では時間がかかりますね JRの京都大阪間の昼得切符が、安くて
便利です また何か催し物があれば連絡します
返信する
うれしいなあ (山口ももり)
2011-05-17 10:11:30
また何か催し物があれば連絡します
宜しくお願いします。何しろ気が多くて・・・何処へでもいきたいんですから。
返信する

コメントを投稿

催しもの」カテゴリの最新記事