トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

春はこれだね

2007-04-13 16:38:11 | トンボ

 

山間部の渓流です。

ムカシトンボは毎年ここで羽化します。

2003年から通っているのですが、羽化個体に出会ったことはありませんでした。

Kankyou_5596

 

意外にも待ち望んだ出会いは実にあっけないものでした。

河原に降り、この辺りかなと最初に目をつけたところにいたんです。

今日は一日かけても探そうと意気込んで来たのにね。

Mukashitonbo_1832

 

12分後。

急に身を上げ殻につかまり腹部を抜き始めました。

Mukashitonbo_1854

 

1分後。

無事腹部を抜くことができました。

Mukashitonbo_1863

 

3分後。

翅が少し伸び始めています。

そうそう赤紫の肢なんですね・・・。

Mukashitonbo_1891

 

7分後。

翅が徐々に伸びてます。(腹の節と翅の長さを比べてみると分かりやすいです。)

Mukashitonbo_1912

 

2分後。

このあたりから伸びるスピードが上がり、みるみるうちに伸びていく様子がカメラのファインダーを通してわかりました。

Mukashitonbo_1927

 

4分後。

Mukashitonbo_1966

 

2分後。

雨が降ってきました。

Mukashitonbo_1986

 

8分後。

翅はほぼ伸びきったようです。

Mukashitonbo_5490

 

雨と共に風も吹いてきました。

あおられバランスを崩しそうになり殻にしがみついています。

乾ききっていない翅はダメージを受けやすいので心配です。

Mukashitonbo_5520

 

本降りになりました。

雨宿りしたところから見た木々の芽吹きです。(ほっ・・・)

Shinryoku_5594

 

小降りになったので戻ってみました。

無事のようです。

Mukashitonbo0011185

 

見つけてから2時間20分。

飛び立つまではもう少し時間がかかるでしょう。

雨は今日一日降り続きますが、ここまでくればよほどの事がない限り大丈夫だと思います。

Mukashitonbo_2140

この羽化個体の周りで抜け殻を3つ見つけました。

今が羽化のピークかもしれません。

GW前には成熟個体が見れそうです。

 

ムカシトンボ メス 羽化 2007年4月13日 神奈川県