トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

よくあること2題

2007-05-24 22:08:28 | トンボ

 

縄張中のシオヤトンボのオスを見つけました。

Shioyatonbo_3743

 

脇の水田ではメスが産卵をしています。

Shioyatonbo_3751

 

縄張中のオスが産卵中のメスを見つけ、こうなりました。

トンボ界ではよくあることです。

Shioyatonbo_3764

 

少し歩いた先では別のメスがシオヤらしくとまっていました。

Shioyatonbo_3884

 

こちらのメスはこんな風にとまっています。

シオヤらしくありませんね。

Shioyatonbo_3886

 

ハラビロトンボ オス

昨年までたくさんハラビロトンボがいた休耕田が菜の花畑になっていました。

人間界ではよくあることです。

見つけたのはこの半成熟個体1頭だけでした。

Harabirotonbo_3780

 

2007年5月24日 神奈川県


感が鈍っているかも

2007-05-24 22:07:47 | 虫たち

 

最近、目当てのトンボが見つからないのでチョウを写す機会が多くなっています。

 

アサマイチモンジ

昨年も同じ場所で見つけました。

貴重な産地かもしれません。

Asamaichimonji_3621

 

隠れているのはメス?  ・・・って言う前に雌雄の区別ができません。

Asamaichimonji_3627

 

イチモンジチョウ

上の種とそっくりですが、こちらは普通種です。

Ichimonjicyou3825

 

キタテハ

また見かけることが多くなりました。

Kitateha_3691

 

ダイミョウセセリ

飛び始めるとすばしっこくて目が追いつきません・・・。

Daimyouseseri_6268

 

ヒメキマダラセセリ

セセリチョウの区別は難しいです。

Himekimagaraseseri_4170

 

ジャコウアゲハ

・・・です。(のさんぽさんありがとう。)

Jakouageha_3814

 

ナガサキアゲハ

うわさのチョウを初ゲット!

Nagasakiageha_3713

 

キアゲハ

ずいぶん白っぽいです。

それと後翅のシッポ状のもの?が切れているので、見つけたときに違和感を感じました。

Kiageha_3880

 

ウスバシロチョウ

Usubashirocyou_6276

 

おまけ

シロスジカミキリ

体長が5cmもある日本で最も大きいカミキリムシです。

こんなのが木の中で育つのですから木もたまったもんじゃありません。

Shirosujikamikiri_3811

 

2007年5月23日、24日 神奈川県