トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

何となくグレイっぽい?

2007-05-09 22:00:06 | トンボ

 

Q) なんだなんだ?頭はトンボだけど腹も翅もないぞ! さて、これは何?

Mukashitonbo_6065

 

A) こんな体勢で葉に掴まっているムカシトンボを真下から写しましたものでした。

いっしょに写っている細長いものはガガンボの肢、ムカシトンボの食べ残しです。

Mukashitonbo_6088

 

同じ個体です。

ガガンボを食べた後、近くの枝に移りました。

写しやすい枝に来てくれてラッキーです。

Mukashitonbo_6091

 

すぐに翅をとじて、いつもの体勢に戻ってしまいました。

複眼の色が独特ですね。

Mukashitonbo_6109

 

ムカシトンボ オス 2007年5月9日 神奈川県


いいねぇ~。

2007-05-09 21:16:19 | トンボ

 

初夏を代表するトンボです。

新緑にこの翅の橙がとても映えるんです。

Kawatonbo_2771

 

凛としてます。

美しい・・・。

Kawatonbo_2795

Kawatonbo_1_2795

2007年12月18日追記:DNA解析に基づく新仮説により和名を変更しました。

 

アサヒナカワトンボ(雑種由来群) オス 2007年5月9日 神奈川県 


渓流のサナエ

2007-05-09 17:58:06 | トンボ

 

神奈川の初夏の渓流で見ることができるサナエ3種です。

 

ダビドサナエ メスの羽化。

まさに初夏ですね。

Dabidosanae0011231

 

メス。

産卵の候補地をホバリングしながら探しています。

気に入った場所があるとホバリングしながら卵を撒き散らします。

Dabidosanae_2803

 

クロサナエ

オスの羽化です。

Kurosanae_2763_1

 

交尾です。

前がオス後がメスです。

高い木の上で行っていたのでPCで確認するまで種の特定ができず、現地ではムカシトンボだったらいいなと思っていました。

Kurosanae_6001

 

ヒメクロサナエ

羽化直後のメスです。

しっかり写そうと思い、足場を確認している間にいなくなっていました。

Himekurosanae_2808

 

2007年5月9日 神奈川県