サブ的な趣味の報告ブログ

趣味の報告を掲載してるブログです。
こちらはサブ扱いでアメブロで投稿してるので投稿少ない事をご了承ください。

ワイヤレスコマンダーPC?

2013-06-19 22:04:00 | PCエンジン
タイトルが変だと思われますが、先日2個同時使用実験で
買ったものの使用不可で余らしてしまったので、昨日に引き続き
改造しようとし企み今度は、PCエンジン専用に改造してみた。

昨日の記事はこちらはこちら
ワイヤレスコマンダー改

始めにホリコマンダーPCを分解し基盤を必要最低限まで切り取った。

次にケーブルの接続端子と接続端子に繋がっているファミコン用の
制御ICらしきICを外した。

外した状態で仮配線しテストしたが問題なく動いていたので作業を
続け次にPCエンジン側の接続先をチェックした。

そしていよいよ配線することになった。

ⅠとⅡボタンを先に配線しUSB変換機で逆に配線していないか確かめると
無反応だった。試しに他のピンを線でマイナスと繋ぐと信号の切り替え
ができていなかったこの時コントローラーのICを壊したと思って
いたがPCエンジン本体で作動チェックすると何事もなく動いたので
変換機の接続ケーブルを見たら線が一本外れていた。
という事件で配線が振り出しに戻ったが何とか配線が完了した。


配線完了後の写真です。今回はダイオードなくてもボタン信号の
ショートが発生していないので経由しなかった。


組立完了後のレシーバーとコントローラ部です。外部端子部分以外は
PCエンジン用として発売されていたかのように違和感ないですね。
ケーブルが長過ぎに思われますが、ファミコンのコネクタと同じ長さ
で元々テレビの前に設置してプレイできるようにした長さのなので、
PCエンジンのケーブルもこの長さで良いのです。

まだ試していませんがもちろんファミコン用のコントローラーを
PCエンジンで動かすこともできますよ。

以上完成直後に急いで書いた記事でした。



記事記載の翌日PCエンジンでゲームした時の写真です。
間接的にホリコマンダーPCが復活しました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (館のおじさん)
2013-06-20 22:21:45
面白いことしてますね。
ワイヤレスで飛ばしている内容が単なるボタンのON/OFFだけなら、
コントローラ側も好みのコントローラに変更できそうですね。
好みのコントローラに送信ユニットを埋め込むことが出来るか?という問題はありますが。
返信する
Unknown (ファミコン現役)
2013-06-21 21:41:31
良いものができた。コントローラ部1つ余っているのでスティック自作も考えている。

ファミコンのコントローラーをコントローラ基盤だけで8つのスイッチに変換する回路に流用できたらよかったがこちらは無理だった。
返信する

コメントを投稿