ブルーベリーティーと一緒に買ってきたイングリッシュキャラメルを飲んだ。
一昨日のことだ。
確か、夕方から夜に飲むのに適してると店先で書いてあった。
キャラメルというとどうしても森永のキャラメルをイメージしてしまう。
スタバのキャラメルもそのイメージ線上だ。
これもてっきりそうかなと思った。確かに入れ立ての香りはそうかもしれない。
でも、口に含んだ味は全然ちがっていて、ボクにとってはパイプ煙草の
甘ーい香りが口いっぱい広がって何とも複雑なイメージ。
パイプ煙草の甘ーい香りを知らない人はどう表現するのか楽しみだが、ワイフは
ティーに興味がないので知るすべがない。
一昨日のことだ。
確か、夕方から夜に飲むのに適してると店先で書いてあった。
キャラメルというとどうしても森永のキャラメルをイメージしてしまう。
スタバのキャラメルもそのイメージ線上だ。
これもてっきりそうかなと思った。確かに入れ立ての香りはそうかもしれない。
でも、口に含んだ味は全然ちがっていて、ボクにとってはパイプ煙草の
甘ーい香りが口いっぱい広がって何とも複雑なイメージ。
パイプ煙草の甘ーい香りを知らない人はどう表現するのか楽しみだが、ワイフは
ティーに興味がないので知るすべがない。