フルートのレッスンでは
常々呼吸のコントロールの話ばかりしています。
私の言葉で言うと 腹圧を保つ という表現になります。
これはすぐ出来ることではなくて
気をつけて努力を継続すると年々保つ力がついてくる。
演奏に生かせるようになるには
意識してから三年はかかると思っています。
で、タイトルにある 「密息」で身体が変わる は、
私の主張とほぼ同じ内容が書いてあります。
新潮選書 中村明一著 1050円
生徒さん達も、ご同輩も、ロムしている誰かさんも、
一読の価値があると思います。
御本の紹介でした。
常々呼吸のコントロールの話ばかりしています。
私の言葉で言うと 腹圧を保つ という表現になります。
これはすぐ出来ることではなくて
気をつけて努力を継続すると年々保つ力がついてくる。
演奏に生かせるようになるには
意識してから三年はかかると思っています。
で、タイトルにある 「密息」で身体が変わる は、
私の主張とほぼ同じ内容が書いてあります。
新潮選書 中村明一著 1050円
生徒さん達も、ご同輩も、ロムしている誰かさんも、
一読の価値があると思います。
御本の紹介でした。