一宮クリスチャン・チャーチ

  絵手紙とみ言葉で綴る信仰雑感

タカサゴユリ2016

2016年08月21日 | 花さんの絵手紙
真っ白な花びらがステキ!


すらりとして清楚な趣、いいなぁ~♪
赤紫のストライブが粋だ!



タカサゴって、「台湾」という意味なの?
じゃ、台湾から来たユリだ!外来種?
そう言えば、海岸の防砂林の中には無数にある。満開で見ごたえあるけど。
そのうちユリの防砂林ができる・・・ということはないね。



花言葉には「正直・甘美・威厳・純潔・無垢」とあった。

一般的なユリの花言葉だけど、タカサゴには正直と無垢が合うかなぁ~♪

聖書の言葉
「正直な人は地に住み着き、潔白の人は地に生き残る。」
   詩篇2章21節 


み言葉のようでありたいな。
世の中、欺瞞が蔓延している。
馬鹿を見るのは正直者ばかり、と言わんばかりに。(-_-;)

仕方ないか。皆罪人なのだから。
こんなこと考えてる人は、変人かな?

変人でもいい。
タカサゴのように生きたいのだ!(´・△・`)はぁ~

無垢、正直、イコール信仰者じゃないか。
来年また、同じ場所で美しい花を咲かせるよ!(^―^) ニコリ

 
今日もお元気で!
ではまた。