この間、ドルチェというジェラートで有名なお店に行きました。
すごい行列

単なるジェラート店にこの行列はあり得ねぇ・・・秘訣は何?
ちょっと分析

・店自体が広い。(駐車場も含め)
・店がログハウス調でかわいい
・店内で eat in OK
・外にもテラスなどがあり、店員の目を気にせずワイワイ食べられる。
・若い子向けの雑誌などが置いてあり、時間潰しになる。
・辺鄙な地にあり、「あそこのジェラート食べに行こうツアー」でひとネタになる
↑逆境を上手く利用
こんなとこかしら?
ジェラート店を開く時の参考にいかが?

なんて思いながら、ここまで来たのだから行列になど屈するわけにはいかない

ってことで、私達も最後尾に着いた (お

ここにも秘訣発見


)
看板に「新商品 カフェオレ・コーヒー」とあるのを横目で見つつ、
後ろの団体様の「私、チーズにしようかな(きゃぴきゃぴ

)」
なんて会話を小耳に挟んだので、そんなのがあるんだぁ

よし、「チーズ」と「コーヒー」のダブルにしよう

と決めました。
ショーケースが近づいて来たので、他にはどんなのがあるのかしら?
と思い、見てたところ、いろんなのがありました

「黒糖」「かぼちゃ」「ラムレーズン」「柿」「ごま」etc・・・
ふぅ~ん

・・・・・・ん

「コーヒー」は

「カフェオレは

」

彼氏に、「ねぇねぇ?コーヒーとカフェオレって看板にあったけど、ないよねぇ

」
と小声で聞いてみた。すると、
「それって、普通の飲むコーヒーのことじゃない?

」
「ぬぁ~にぃ~


」
小パニックになった私は、刻一刻と近づく順番に

彼氏は余裕で「みかん」と「牛乳」なんて注文してるし

私も脳を一気にフル回転し「チーズ」と「バナナ」をチョイス

ふぅ~

で、コーンに盛られたジェラートを見て

あれれ?
私が頼んだのは、「チーズ」と「バナナ」・・・・
想像してみてください。
そう、一見真っ白なのです。
「・・・・・・どっちも白だったか

」
よ・ようは味よ味っ

でひと口

「チーズ・・・・と言われればそんな気も・・・」
とりあえず、「そっかそっか」と食べることにいたしました。
折角なので、カメラに収めようと思ったのですが、いかんせん私のは真っ白

写真に写しても、普通のソフトクリームにしか見えない・・・
ってことで、彼氏のジェラートを撮影させていただきました。
「す・すまないねぇ

」
なぁ~んか、一人バタついてたかぇるだったなぁ