「新宿山ノ手七福神めぐり」という正月の恒例行事があります。
七福神は毘沙門天(威光)、大黒天(裕福)、弁財天(愛敬)、寿老人(長寿)、福禄寿(人望)、恵比須神(清廉)、布袋(大量)です。
私は、大黒天の経王寺へ行きました。
すると、七福神と出会いました。

夕食は、妻とふたりで、韓国料理「元気食堂 百珍館」で焼肉でした。
店主からムク(どんぐりで作ったくずもち風のもの)をいただきました。お正月のサービスなのでしょう。

七福神は毘沙門天(威光)、大黒天(裕福)、弁財天(愛敬)、寿老人(長寿)、福禄寿(人望)、恵比須神(清廉)、布袋(大量)です。
私は、大黒天の経王寺へ行きました。
すると、七福神と出会いました。

夕食は、妻とふたりで、韓国料理「元気食堂 百珍館」で焼肉でした。
店主からムク(どんぐりで作ったくずもち風のもの)をいただきました。お正月のサービスなのでしょう。
