Social tipping ????? :
ネイティブキャンプ、投げ銭制度が始まりました。
レッスン後、「レッスン後講師にお礼を伝える」で、お礼のメッセージを送ることができ、50円、100円、200円から選択して、講師へ送ることができる。クレジット決済される。
全額ではなく、運営会社による運営諸経費の中抜きあり。
私は、講師をトップページからランダムに選択することが多く、講師との関係性は強くない。
ただし、トップページの講師リストに、私の「お気に入り講師」のフラグが立っていれば、その講師を優先して選びます。
この新しい制度に賛同できないので、「講師へお礼を伝える機能」の設定をオフにしました。
クレジット決済されることが一番下に書かれているので、説明を最後まで読まないと、クレジット決済されていて、後でビックリ!ということもありそう。
講師の人数をこれ以上増やさない、講師の報酬を上げる、生徒の月額料金を値上げするなどをして、投げ銭制度はすぐに廃止してもらいたいです。
ネイティブキャンプ、投げ銭制度が始まりました。
レッスン後、「レッスン後講師にお礼を伝える」で、お礼のメッセージを送ることができ、50円、100円、200円から選択して、講師へ送ることができる。クレジット決済される。
全額ではなく、運営会社による運営諸経費の中抜きあり。
私は、講師をトップページからランダムに選択することが多く、講師との関係性は強くない。
ただし、トップページの講師リストに、私の「お気に入り講師」のフラグが立っていれば、その講師を優先して選びます。
この新しい制度に賛同できないので、「講師へお礼を伝える機能」の設定をオフにしました。
クレジット決済されることが一番下に書かれているので、説明を最後まで読まないと、クレジット決済されていて、後でビックリ!ということもありそう。
講師の人数をこれ以上増やさない、講師の報酬を上げる、生徒の月額料金を値上げするなどをして、投げ銭制度はすぐに廃止してもらいたいです。