FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

<レッスン日誌>チームFCC合同練習会

2012-05-09 12:22:26 | クライミングレッスン報告
4月21日(土) メンバー:ユキちゃん(小3)、タクミ(中1)、コーヘイ(中1)、りんちゃん(中3)、ユイト(中3)

当スクールの選抜クラスであるチームメンバーの合同練習会。
選抜クラス、と言っても特にテストを行うワケではない。

初級をきちんと修了していること。
クライミングに対するモチベーションと上達の意欲があること。
学校のことや家の手伝いなど、やるべきことはきちんと行えること。


などが受け入れの条件なのだが、これらの簡単な条件を満たすことでさえクリアする子は結構限られて来る。
当スクールの初級コースをきちんと最後までやり遂げられる子は意外と少ないのだ。。。
翻って考えれば、初級コースを終わらせることが出来る子はクライミングに対してかなり真剣に取り組んでおり、そういう子は将来的に「有望」であると言えそうだ
なので私としても、チームメンバーにはなるべく多くのことを注ぎ込み、手塩にかけて育てたいと考えている。


さて、翌日に「東京カップ」という大会を控えているので、今日の練習会のメニューは実技以外の時間を多く取ることにする。

1、ミーティング&勉強会
ミーティングでは中級修了の条件の1つである外岩での課題リストを配布。定期的に行っている各エリアで登っておいてほしいルートや課題を一覧してある。また、外岩での基本的な安全に関する技術も一覧にしてあり、これらの習得も修了の条件となる。

これらの確認の後に勉強会。毎月少しずつ競技やパフォーマンスに必要なことを勉強してもらっている。高い意識をもって取り組んでいってもらうのが目的だ。今年のテーマは「トレーニング」。今日は「持久力」のメカニズムについて。

最後に先日行われた大会、「ユース選手権」の時に保護者の方が撮ってくださったくださったビデオを見ながら各自の反省をした。

2、実技
明日大会を控えている子がほとんどなので、今日はルートを1本、集中してオンサイトトライ
ボルダーエリアでアップの後、ルートエリアに移動
先ずは時間を計ってオブザベーション。
りんちゃん、コーヘイ、ユイトはツナミのイベント時に作られた課題である赤い枠で囲ってある12aを、タクミはタワーの黄色?11aを。
みんな大会さながらに真剣にオブザベ
その後一人ずつオンサイトトライ
りんちゃん、コーヘイ、ユイトの3人は無事オンサイト成功 
実力が上がってきたぞ
りんちゃんも昨年以来急成長今後の課題としては、パワーをつけてテンポよく登れるようにするともっと良いね

まだ経験の浅いタクミはオブザベに失敗し中間部で落ちた
オンサイト能力を高めるには質の高い技術力と持久力、パワー、自分をコントロールするためのメンタル、そして技術を支える多彩なムーブの「引きだし」が必要だ。。。あら、大変
これらを効率よく身につけて行くためには、自主練習だけではどうしても限りがある。
やはりレッスンを受けてもらうのが一番の近道なのだが。。。

まだ大会はあまり関係のないユキちゃんは一人リードに慣れるため本数を稼ぐ。
私がオンサイトトライのビレイにまわってしまったため、お手伝いにいらしてくださったお父様やお母様たちにビレイをして頂いた。
ご協力ありがとうございました