私の知るあるバンドの人のお仕事はすごい。ある時は成人式の式典会場の準備。ある時は引っ越しの手伝い。ある時は水銀灯の設置など・・・今まで気付かなかったいろんな仕事をその人は教えてくれる。なんかとっても新鮮だ。今まで見過ごしていたものにも目を向けられるようになった。トラックで長距離を走って遠くで仕事したり、力仕事したりする一方で家では曲を作っている。そして仕事の合間にも感性を磨いている。素敵なことだな~。
私は最近ある事に気付いた。人は初めて出会ったと思っていても実際は2度目なんだって。もちろんすべてを証明できるわけではない。でも、そういうことを感じることがこの1年の間にいっぱいあった。自分がなんらかの形で関わることになる人とはどこかで無意識のうちにすれ違っているんだね。それを知るできごとがあったんだ。去年から仕事を始めた会社で隣にすわった人は高校時代、私の同級生の家でいっしょに時間を共有してたことがあることが判明。別の会社の人も私が住んでいたところのすぐ目の前の家に住んでいたことを知り、あるバンドの人は別の場所でやはり時間を共有していた。ゆえに、ここに登場したこの感性豊かな「考えるワークマン」も彼がまだ小学生ぐらいの頃、北野天神さんあたりでわんぱくしてた頃、きっとすれ違っていたんだと思う。だから、彼を見ていると懐かしくなるんだね。あと、私は九州の福岡生れで出身は京都だけど、よく福岡や九州へ行った。だからか九州出身の人と縁がある。AUDIO RULEZもメンバー2人は鹿児島出身だし、スピッツの草野くんもそうだよね?確か・・・会社でも九州出身の人がなぜか回りに多い。不思議だね。ってなことで今日は話がころころと変わったけど、その「考えるワークマン」の新曲楽しみにしてます。
私は最近ある事に気付いた。人は初めて出会ったと思っていても実際は2度目なんだって。もちろんすべてを証明できるわけではない。でも、そういうことを感じることがこの1年の間にいっぱいあった。自分がなんらかの形で関わることになる人とはどこかで無意識のうちにすれ違っているんだね。それを知るできごとがあったんだ。去年から仕事を始めた会社で隣にすわった人は高校時代、私の同級生の家でいっしょに時間を共有してたことがあることが判明。別の会社の人も私が住んでいたところのすぐ目の前の家に住んでいたことを知り、あるバンドの人は別の場所でやはり時間を共有していた。ゆえに、ここに登場したこの感性豊かな「考えるワークマン」も彼がまだ小学生ぐらいの頃、北野天神さんあたりでわんぱくしてた頃、きっとすれ違っていたんだと思う。だから、彼を見ていると懐かしくなるんだね。あと、私は九州の福岡生れで出身は京都だけど、よく福岡や九州へ行った。だからか九州出身の人と縁がある。AUDIO RULEZもメンバー2人は鹿児島出身だし、スピッツの草野くんもそうだよね?確か・・・会社でも九州出身の人がなぜか回りに多い。不思議だね。ってなことで今日は話がころころと変わったけど、その「考えるワークマン」の新曲楽しみにしてます。