またまた、これから将来のある中学生が2人も見知らぬ
人間に生命を奪われてしまいました。
とても悲しいことですね。親や学校の先生方は、幼児や
小学生には知らない人に声を掛けられたら助けを呼んだ
り逃げなさいといって来たのに中学生になったらそのこと
を忘れてしまったのでしょうか。
中学生が所持金もなく遊びに行くというのは危険に身を
さらすことだと言うことがわからなかったのでしょうか。世
の中にはそういう子どもを狙って犯罪の引き込もうとする
大人(同世代も含めて)がいると言うことを忘れないでほし
いと思います。本当はそんな世の中の方が間違っている
のは大人も分かっているのですが。
もし、深夜に徘徊している子どもがいたら、無駄と分かっ
ていても声を掛けて家へ帰るように言いましょう。昔話で
すが、大人にも余裕があったと言うことかもしれませんが。
夜、子どもが町を歩いていたら必ず声を掛けたものです。
世の大人の皆さん勇気を持って子どもに声を掛けて早く
家へ帰るように促しましょう。