予定を前倒しして、柳谷観音に行ってきました。
先日の青紅葉に続き、今度は本物の紫陽花押し花付きの特別ご朱印。
7月の初めまで枚数限定であるようですが、次々に咲く境内の紫陽花を使うので、花の種類は変わるそうです。
そんなこと聞いたらコンプリートしたくなる(笑)
ハート型に見えなくもない紫陽花。
. . . 本文を読む
訳ありで(どんな訳やねん!w)息子も自分のご朱印帳を買ったりして。
ご朱印を集めるようになってから、そっち方面(笑)の知らなかったことをいろいろ知る機会も増えた。
ご朱印帳を粗末に取り扱ってはいけない、というのはなんとなくわかることながら、ご朱印帳のカバーというか入れ物?は金襴のものがいいとか。
この記事を書くにあたって名前を調べたんだけど、お仏壇にキラキラ金襴の『打敷』と呼ばれる三角形の荘 . . . 本文を読む